 |


 


アメリカ×イギリスのダンス事情を探る! |

アメリカのダンスシーンを牽引する
サポートオーガニゼーション
Dance Theater Workshop |
 |
イギリスを代表するダンスフェスティバル
Dance Umbrella |
 |
|
 |

トヨタコレオグラフィーアワードでは、審査委員として来日する、クレイグ・T・ピーターソン氏(ダンスシアターワークショップ/DTW)とバル・ボーン氏(ダンスアンブレラ)をゲストに迎え、日本のディレクター、舞踊研究者との対談を交えながら、それぞれの組織概要や活動、振付家の発掘・育成プログラムの事例を紹介。
多彩なダンスプログラムを展開し、全米のコンテンポラリーダンスを牽引するサポートオーガニゼーションと、イギリスを代表するダンスフェスティバルそれぞれのシステムを参考にして、日本を拠点とするアーティストやカンパニーの活動がさらに国外に拡がる可能性を探ります。(※逐語訳付き)
スピーカー |
: |
クレイグ・T・ピーターソン (DTW
コンサルティングプロデューサー)
バル・ボーン (Dance Umbrella アーティスティックディレクター)
稲田 奈緒美 (舞踊研究・批評)
佐東 範一 (NPO法人 Japan Contemporary Dance Network ディレクタ−) |
進行 |
: |
楫屋 一之
(世田谷パブリックシアター プロデューサー/トヨタコレオグラフィーアワード実行委員) |
|
|

日時 |
: |
2004年7月2日(金)14:00〜16:30 (受付・開場13:30〜) |
会場 |
: |
世田谷文化生活情報センター・セミナールーム
(三軒茶屋駅[東急田園都市線・世田谷線]/キャロットタワー5階) |
|
|
〒154-0004
東京都世田谷区太子堂4-1-1
TEL : 03-5432-1526
三軒茶屋駅
[東急田園都市線・世田谷線]直結 |
 |
|
参加費 |
: |
500円 |
定員 |
: |
70名 (要予約/定員になり次第締め切り) |
|
|
 |
© TOYOTA MOTOR CORPORATION. All Rights Reserved. |
|