| グレード | トヨタ2000GT | |
|---|---|---|
| 車両型式 重量 |
車両型式 | MF10 |
| 重量(kg) | 1120 | |
| 寸法 | 全長(mm) | 4175 |
| 全幅(mm) | 1600 | |
| 全高(mm) | 1160 | |
| ホイールベース(mm) | 2330 | |
| エンジン | エンジン型式 | 3M |
| エンジン種類 | 水冷直列6気筒DOHC | |
| 排気量(cm3) | 1988 | |
| 最高出力kW(PS)/r.p.m. | -/150/6600 |
| ※ | 代表するグレードのスペックを表示しております。 |
| ※ | エンジン最高出力はネット値です。表内では「 / / 」で表示しています。 |
| ※ | このクルマの型式は、 MF10 です。 |
| 生産工場 | トヨタ自動車とヤマハ発動機(株)の共同開発 |
|---|---|
| 販売会社 | 東京トヨペット、大阪トヨペット、愛知トヨタ、および全国トヨタ店、トヨペット店系列販売店を通じて販売 |
2000ccのGT(Grand Tourismo)から命名











社内デザインによる、極めて低い車高のクーペボデーの下にはX形バックボーンフレームを備え、直列6気筒DOHC 2000ccエンジン、ダブルウィッシュボーン/コイルの4輪独立懸架、4輪ディスクブレーキ、4輪マグネシウム合金製ホイールなどは、日本の量産車としては初めて採用するものばかりだった。性能は、最高速度220km/h、0-400m加速15.9秒、0-100km/h加速8.6秒と世界トップクラスを誇った。発売までの間に、速度記録挑戦(3つの世界記録と13の国際新記録を樹立)や、日本国内だけでなくアメリカのレースにも挑戦して好成績を上げた。また、プロトタイプの2台がオープントップに改造され、映画「007は二度死ぬ(原題:You Only Live Twice)」に使われ話題を呼んだ。
1970年に終了するまでに337台を生産した。