

グレード | バンタイプ・DX | バンタイプ・LX | 幌タイプ・DX | |
---|---|---|---|---|
車両型式 重量 |
車両型式 | N-LD20V-MD | N-LD20V-MN | N-LD20-MD |
重量(kg) | 1350 | 1400 | 1340 | |
寸法 | 全長(mm) | 3655 | 3655 | 3655 |
全幅(mm) | 1580 | 1580 | 1580 | |
全高(mm) | 1840 | 1840 | 1830 | |
ホイールベース(mm) | 2205 | 2205 | 2205 | |
エンジン | エンジン型式 | 2L | 2L | 2L |
エンジン種類 | 水冷直列4気筒OHC | 水冷直列4気筒OHC | 水冷直列4気筒OHC | |
排気量(cm3) | 2446 | 2446 | 2446 | |
最高出力kW(PS)/r.p.m. | -/83/4000 | -/83/4000 | -/83/4000 |
※ | 代表するグレードのスペックを表示しております。 |
※ | エンジン最高出力はネット値です。表内では「 / / 」で表示しています。 |
※ | このクルマの型式は、 LD20V(2500), LD20(2500) です。 |
生産工場 | ダイハツ工業(株) |
---|---|
販売会社 | トヨタビスタ店 |
英語で「雪嵐」の意味
1985年9月には、乗用車登録のワゴンを追加。リヤシートを後方へ移動し、ヘッドレスト付の3人掛けリクライニングシートを備えて居住性を向上させ、合わせて内外装を乗用車並に仕立てた。また、リヤスプリングを柔らかいものとした。エンジンは当初2.4リッターディーゼル83PSを搭載、9月に2.4リッターターボディーゼル96PS(2L-T)を追加。初代と同様パートタイム4WDで、トランスミッションは2段トランスファー付5速MT。また、3段階調整式ショックアブソーバーやフリーホイールハブ、ステアリングダンパーを備えたほか、LSDやメカニカルウインチをオプション設定。1986年8月にはワンタッチ2WD-4WDセレクターを採用した。1987年9月にはヘッドライトを角形2灯とし、大型バンパーおよびグリルガードを装備するなどの小変更を実施した。
1990年4月をもって「ブリザード」は生産を終了した。