日本

トヨタ

60017442

1代目

Pixis Space

ピクシス スペース

発売日 2011年 9月26日

ボデ―タイプ

トールワゴン

TW

該当車画像1
  • 該当車画像2
  • 該当車画像3
  • スペックはこちら
  • 解説はこちら
  • 生産・販売情報はこちら
  • 車両の由来はこちら
グレード X L カスタムRS
車両型式
重量
車両型式 DBA-L575A-GBGF DBA-L575A-GBMF DBA-L575A-GBSZ
重量(kg) 840 830 880
寸法 全長(mm) 3395 3395 3395
全幅(mm) 1475 1475 1475
全高(mm) 1655 1655 1640
ホイールベース(mm) 2490 2490 2490
エンジン エンジン型式 KF KF KF
エンジン種類 水冷直列3気筒12バルブDOHC横置 水冷直列3気筒12バルブDOHC横置 水冷直列3気筒12バルブDOHC横置インタークーラーターボ横置
排気量(cm3) 658 658 658
最高出力kW(PS)/r.p.m. 38/52/7200 38/52/7200 47/64/6000
代表するグレードのスペックを表示しております。
エンジン最高出力はネット値です。表内では「 / / 」で表示しています。
このクルマの型式は、 L575A です。
2011年9月に発売した、トヨタ初の軽乗用車で、「ダイハツ ムーヴ コンテ」のOEMモデル。エンブレム類以外は基本的に「ダイハツ ムーヴ コンテ」と同じだが、車種構成やグレード名が若干異なる。

デザイン面では、シンプルなフォルムの「L」・「X」と、存在感あふれる「カスタムX」・「カスタムG」・「カスタムRS」の基本2仕様を用意。

性能面では、DVVTを採用した660ccKFエンジンと660ccKFインタークーラーターボ付エンジンの2種類を設定。全車CVT(自動無段変速機)と組み合せることで滑らかな走りと低燃費を実現。アイドリングストップシステム“eco IDLE(エコアイドル)”搭載の2WD車は、10・15モード走行燃費25.5km/Lとクラストップレベルの燃費性能を誇る。KFエンジン搭載車は全車「平成22年度(2010年度)燃費基準+25%」を達成。「平成17年(2005年)基準排出ガス75%低減レベル」の認定取得とあわせ、「環境対応車普及促進税制」により、自動車取得税と自動車重量税が75%の減税措置に適合した。

なお、「ピクシス スペース」は、2010年9月、トヨタ自動車とダイハツ工業(株)との間で合意した軽自動車OEM供給の第一弾である。
生産工場 ダイハツ九州(株)
販売会社 トヨタカローラ店、ネッツトヨタ店、(一部の、トヨタ店、トヨペット店)
英語の「PIXIE、PIXY(いたずら好きな小妖精)」からの造語
カタログはこちら ニュースリリースはこちら

このページは、トヨタ自動車75年史 です。 現在販売しているクルマの情報はトヨタ自動車ホームページをご覧ください。