当社は、環境影響評価法に基づき、平成28年12月5日に「トヨタ自動車田原工場風力発電所設置事業 環境影響評価方法書(以下、方法書)」を経済産業大臣に届け出るとともに、愛知県知事、田原市長、豊橋市長、蒲郡市長へ送付し、方法書の手続きを開始しました。

方法書の縦覧

縦覧期間は終了しました。

縦覧期間
平成28年12月7日(水)から平成29年1月6日(金)まで
なお、各縦覧場所での図書閲覧は、平成29年1月20日(金)午後5時までご覧いただくことができます。
縦覧場所・縦覧時間
  • 田原市役所市民環境部(午前8時30分から午後5時15分)
  • 田原市中央図書館(午前10時から午後5時)
  • 田原市童浦市民館(午前9時から午後5時)
  • 豊橋市役所環境部(午前8時30分から午後5時15分)
  • 豊橋市大清水図書館(午前9時から午後9時)
  • 豊橋市杉山地区市民館(午前9時から午後9時)
  • 蒲郡市役所観光商工課(午前8時30分から午後5時15分)
各縦覧場所の閉庁日、休館日は除きます。また、年末・年始は、各縦覧場所の開庁時間、開館時間の変更の可能性がありますので、各縦覧場所にお問い合わせください。

方法書の説明会

説明会は終了しました。

日時 平成28年12月21日(水)午後6時~午後8時(予定)
場所 田原市童浦市民館(愛知県田原市浦町原屋敷78-2)

方法書のインターネットによる公表

公表期間は終了しました。なお、「方法書のあらまし」は引き続きご覧いただけます。

方法書(本編)
第1章 事業者の名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地
第2章 対象事業の目的及び内容
第3章 対象事業実施区域及びその周囲の概況
3.1
自然的状況
3.2
社会的状況
第4章 計画段階配慮事項ごとの調査、予測及び評価の結果
第5章 配慮書についての関係地方公共団体の長の意見及び一般の意見の概要、並びに、事業者の見解
第6章 配慮書に対する経済産業大臣の意見及び事業者の見解
第7章 発電設備等の構造若しくは配置、事業を実施する位置又は事業の規模に関する事項を決定する過程における環境の保全の配慮に係る検討の経緯及びその内容
第8章 対象事業に係る環境影響評価の項目並びに調査、予測及び評価の手法
第9章 環境影響評価方法書を委託した事業者の名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地
方法書(要約書)
方法書のあらまし (PDF : 1.10MB/全6ページ)
方法書は、平成28年12月7日(水)午前8時から平成29年1月20日(金)午後5時までの期間中、インターネット上での閲覧及びファイルをダウンロードしての閲覧が可能です。また、方法書のあらましについては、印刷することができます。
本書には、希少生物の生息地等の情報が含まれていることから、これらの生息地保護の観点から、確認位置等の情報を一部非公開にして公開しています。
本書の著作権はトヨタ自動車株式会社が所有しています。著作権者の承諾を得ないで、複製、販売、貸与、他のホームページへの掲載等を行うと著作権違反になる場合がありますので、ご留意ください。
閲覧時のブラウザーはInternet Explorerを推奨します。

ご意見の提出

意見募集は終了しました。

意見書の提出方法
方法書について、環境保全の見地からのご意見をお持ちの方は、以下のいずれかの方法で意見書をお寄せください。
  1. 縦覧場所に備え付けの意見書箱に投函(平成29年1月20日(金)午後5時まで)
  2. 下記、お問い合わせ先へ郵送(平成29年1月20日(金)当日消印有効)
    (複数のご意見を一通にして郵送することもできます。)
  3. 当社ホームページでの専用入力フォームに記入(平成29年1月20日(金)午後5時まで)
意見書記載事項
環境影響評価法施行規則第4条の規定により、意見書には以下の事項を記載することが定められています。
  • 氏名及び住所(法人その他の団体にあっては、その名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地)
  • 意見書の提出の対象である方法書の名称「トヨタ自動車田原工場風力発電所設置事業 環境影響評価方法書」
  • 方法書についての環境の保全の見地からの意見(意見は日本語により、意見の理由も含めて記載ください。)
お問い合わせ先 トヨタ自動車株式会社 プラント・環境生技部 生産環境室
〒471-8571 愛知県豊田市トヨタ町1番地
TEL 0565-23-4265
担当 濱崎 志紀
意見書にご記入いただいた個人情報は、環境影響評価法に基づく手続きに関してのみ使用し、他の目的での使用はいたしません。