音楽で地域を人を心をつなぐ
トヨタロビーコンサート
開催概要

トヨタロビーコンサートは、近隣の福祉施設や住民の皆様に気軽に音楽を楽しんでいただく場として、地域NPOの方々のご協力のもと、社員が手作りで開催しています。
今回はトヨタ自動車の1階ロビーを飛びだして、ソーシャルディスタンスが確保できる紀尾井ホールで開催の特別編になります。
新型コロナウイルスによる、閉そく感や孤独感という同じ状況下、このコンサートが終わった後に「楽しかったねー!」と思っていただけるような、元気の出る、今後の活力に繋がるためのきっかけとなるコンサートを目指しています。
感染症対策及びお客様へのお願い
本公演は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、また、ご来場の皆様に安心・安全にご来場いただけるよう、政府や自治体、ホールのガイドラインに従って、徹底した感染症対策のもと開催いたします。
詳しくは、下記詳細をご確認ください。
- 日時:
-
- 2021年3月23日(火)18:00開演(17:00開場)
- 会場:
-
- 紀尾井ホール (東京都千代田区紀尾井町6-5)
https://kioihall.jp/access※ 今回はトヨタ自動車1階ロビーでの開催ではありません。ご注意ください。
- 紀尾井ホール (東京都千代田区紀尾井町6-5)
- 入場:
-
- 無料(全席指定、事前応募制)
- ※ 下記「応募要項」よりご応募いただけます。
- ※ 応募多数の場合は抽選となります。
- ※ 小学生以上のお子さまからお楽しみいただけます。
- 無料(全席指定、事前応募制)
- 出演:
-
- 打楽器エンターテインメント・ワールド
パーカッション パフォーマンス プレイヤーズ(PPP)
- 元田優香(パーカッション/リーダー)
- 秋場一宏/鈴木和徳/木村就生/牧野香苗(パーカッション)
- 打楽器エンターテインメント・ワールド
パーカッション パフォーマンス プレイヤーズ(PPP)
- プログラム:
-
- マーチングスネアドラムによるスティックパフォーマンス全開!
♪ 元田優香:Bullfight - 25本のドレミパイプを駆使した超絶技巧パフォーマンス! ※TV「イッテQ」出演曲
♪ モーツァルト(PPP編):トルコ行進曲 - ドラムと木琴による躍動感あふれるビートとメロディー!
♪ ガーシュウィン(PPP編):アイ・ガット・リズム - 体を使ってリズム対決!(来場者参加コーナー)
♪ 元田優香:ボディパーカッション - 運動会でおなじみの曲を競奏をまじえて演奏!誰が優勝するのかな?
♪ PPP編:運動会メドレー - ほか
※ やむを得ない事情により、出演者、曲目等が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
- マーチングスネアドラムによるスティックパフォーマンス全開!
応募要項
応募は締め切りました。
たくさんのご応募、ありがとうございました。
入場券発送:2021年3月15日(月)頃発送予定
応募規約
※ 本公演は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、また、ご来場の皆様に安心・安全にご来場いただけるよう、政府や自治体、ホールのガイドラインに従って、徹底した感染症対策のもと開催いたします。詳しくは、下記詳細をご確認の上、ご応募ください。
◎感染症対策及びお客様へのお願い
※ 当社の個人情報の取り扱いに関してはこちらをご参照ください。
※ ご応募はお1人様1回、4枚まで受付いたします。
※ 応募多数の場合は抽選となりますので予めご了承ください。
※ 本公演は全席指定です。当選者の発表は入場券(座席指定券)の発送をもってかえさせていただきます。
※ 海外への発送はいたしません。
-
あなたのVoicesを聞かせてください!
緊急事態宣言の期間中に、「こんな工夫をして毎日が楽しかった!」「こんなことをしたら元気が出た!」ということを応募フォームを通じて教えて下さい。
また、医療に従事されている方、発表の機会が少なくなってしまったアーティスト等、全ての方に向けた応援メッセージがあればお願いします。(ニックネームも必ず記載してください。)
※ コンサート当日にご紹介したり、後日、関連ウェブサイトに掲載させていただく場合があります。
例)
「録画がたまっていた韓流ドラマを一気に見ることができて楽しかった!」(ニックネーム:MS)
「大好きなアーティストのYouTube配信を聴いて、毎日の活力にしていた。」(ニックネーム:こうちゃん)
「ディスタンスはあっても、心は近くに!」(ニックネーム:ポニー) -
聴覚障がい者向け“ボディソニック(体感音響システム)”で音楽を聴こう!
出演者プロフィール

- Percussion Performance Players !!
-
《プロフィール》
パーカッション パフォーマンス プレイヤーズ!略してPPP (ピーピーピー)!!
マーチングを取り入れた打楽器のみのパフォーマンス集団
同じ音楽大学で打楽器を学び、マーチング好きで集まった仲間により2004年結成。
個性派メンバーが其々の特技を活かしながら奏でるパフォーマンスは「一瞬たりとも見逃せない!」演出で老若男女、国籍を超えて多くの聴衆を魅了。
定期的に行っているPPPワンマンライブでは意欲的なプログラムに挑戦し、常に新しい“打楽器エンターテインメント”の可能性を発信している。
全国各地のお祭りや企業イベントをはじめ、 小中高等学校の学校公演や芸術鑑賞会、幼稚園や福祉施設、チャリティーイベント、メディアへの出演など幅広く活動し、年間約100公演を行う。
10周年を迎えた2014年に初の海外進出を果たし、2017年には日本テレビの人気バラエティー番組“世界の果てまでイッテQ”に出演しドレミパイプによる『トルコ行進曲』を指導した。
クラシックからオリジナルを含む様々な音楽ジャンルにコミカルな演出を加えたオリジナルパフォーマンスで、誰もが楽しめる“打楽器の面白い”を追求し続けている。《これまでの主な活動》
- 第57回NHK紅白歌合戦のDreams Come Trueのバック鼓笛隊を担当
- 劇団四季 55周年記念公演『SONG & DANCE 55STEPS』
- 60周年記念公演『SONG & DANCE 60 感謝の花束』マーチング演出、編曲、指導担当
- 東京都公認 第9回ヘブンアーティスト合格(音楽部門209組中6組合格)
- ENJOY PPPワンマンライブツアー2010(横浜・大阪・鹿児島・徳之島・東京)開催
- 日本最大のクラシック音楽祭『ラ・フォル・ジュルネ オ・ジャポン2011、2012、2014』出演
- CS放送 キッズステーション『うたばこ』第27、28話 ゲスト出演
- PPP 2012 TOUR “BeaTgather”(北海道・青森・岩手・東京)開催
- PPP 2012 TOUR “BeaTgather” 東京公演ライブ収録DVD発売
- PPP LIVE 2014 “10th Anniversary”(ニューヨーク・徳之島・北海道・青森・東京・ 大阪・岡山)開催
- 2017年 日本テレビ『世界の果てまでイッテQ 3時間スペシャル』企画 “男芸人一芸合宿”にてドレミパイプ指導・出演
- PPP LIVE 2018 “WE BEAT!!”東京公演2Days開催
- PPP LIVE 2019 “15h Anniversary” (北海道・大阪・東京) 開催
- PPP LIVE 2019 “15h Anniversary”東京公演ライブ収録DVD発売
《正規メンバー》
- 元田 優香(リーダー)鹿児島県 徳之島町出身
- 秋場 一宏(あっちゃん)北海道 雨竜町出身
- 鈴木 和徳(すーさん)青森県 八戸市出身
- 木村 就生(なるちゃん)岡山県 備前市出身
《サポートメンバー》
- 蓮實 志帆(はすみん)神奈川県 海老名市出身
- 牧野 香苗(まっきー)神奈川県 横浜市出身
- 田中 ちひろ(たなちー)千葉県 柏市出身
※ 公演は7名の中から5名で演奏
主催: | トヨタ自動車株式会社 |
---|---|
協力: | NPO法人「えこお」 |
第43回トヨタロビーコンサート『にっぽんの音・唄・まつり』
過去のコンサートの様子を動画でご覧いただけます。