トヨタ交通安全センター モビリタは、ドライバーのみならず交通社会を構成する全ての方々の安全意識向上に寄与する目的で、設立されました。
            国内最大級の10万m2のフラットコース、35度バンクや低ミュー路(雪道)をもつ専用コースなど、多様な安全運転実技講習を実施する為の設備を備えています。
          
 
        FACILITY INFORMATION
             FLAT COURSEフラットコース
            FLAT COURSEフラットコース
          
          
            約10万m2の広大なフラットコースは、限界を越えたクルマの動きを安全に体験するスペース。
            ブレーキや危険回避など、メニューに合わせて様々なコースを設定します。
          


 
           
        
             LOW FRICTION TEST ROADワインディング
            LOW FRICTION TEST ROADワインディング
低ミュー路(雪道)
          
          
低ミュー路(雪道)
1周約500mの滑りやすいコースを周回して運転操作を練習。さらに、走行中、目の前に障害物に見立てた噴水が出現。とっさの場合に衝突を回避し、また回避後にスピンをしないようにトレーニングします。


 
           
        
             STRAIGHT LOW FRICTION TEST ROAD直線低ミュー路(雪道)
            STRAIGHT LOW FRICTION TEST ROAD直線低ミュー路(雪道)
          
          
75mの直線低ミュー路(雪道)は、凍結路面を想定した、とても滑りやすい路面です。急ブレーキによるスリップとハンドル操作を体験し、ABSの効果と限界を確認します。


 
           
        
             CIRCUIT周回路
            CIRCUIT周回路
          
          
35度バンクを備えた周回路は、1周約1,150m。高速走行や高速域までの加速などに使用します。


 
           
        
             35 DEGREE BANK35度バンク
            35 DEGREE BANK35度バンク
          
          
バンクの途中にクルマを停め、カーブで遠心力が働いている状態を再現し、コーナリング中の運転姿勢を確認。また、横転時のドアの重さなどを体験します。


 
           
        
             CONFIRM BLIND SPOT死角の確認
            CONFIRM BLIND SPOT死角の確認
          
          
運転の基本・クルマの基本をアタマとカラダで学んでいただくエリアです。特に死角の体験では、クルマの前面、背後、ピラーの先方の様子を確認できます。


 
           
        





