TOYOTA
For Your Business ビジネスを変える、広げる、トヨタの商用車
Car Lineup Ecology Safety Support User's Voice
User's Voice ユーザー導入事例 他の事例を見る
 
株式会社ウエルカムバスケット
引っ越し業務
名古屋市中区
ダイナ ドライバン
 
 


アルミバンのボディに、イラストレーター・原田治氏の手によるかわいらしいキャラクターを配した引っ越し車両。このウエルカムバスケットの車両を目にすると、その日は幸せになれるといったうわさが名古屋市内に広がっているとのことです。

ウエルカムバスケットは、愛知県のタクシー大手・つばめ自動車を中核とするつばめグループの一社で、中部圏での引っ越し業務を専門とする会社として2001年3月に創業。社名は、引っ越してきた人に「ようこそ」と花や日用品をバスケットに入れてプレゼントするアメリカの習慣に由来しています。





つばめグループの代表・天野清美氏は、競争の激しい引っ越し業界へ参入した理由を次のように語ります。「引っ越しはタクシーと同様、お客様とダイレクトに接する業務です。また、生活エリア内での移動が中心で、タクシーとリンクする部分があります。ですから、タクシー業務で培ったさまざまな生活支援情報を、引っ越し業務でもお客様に提供することができると考え、参入しました」

同社は、女性を積極的に活用しており、見積もりから荷造り、輸送、荷解き、家具の配置まで、すべての引っ越し業務を女性スタッフだけで行う「シーズ・ムービング」というサービスを行っています。この「シーズ・ムービング」専用車両は、赤と白を基調としたボディカラーで、明るいイメージを演出。また、バックガイドモニター付きのカーナビゲーションやETCなど最新の機能を備えています。





同社は「ご不満があれば料金は頂きません」という強い決意を表明しています。それだけサービスの質とレベルに自信を持っている証拠で、事実、2003年は取扱件数が約8000件を数えましたが、料金を受け取らなかったケースは1件もなかったとか。

「お客様の荷物は財産ですから、車両も安全・安心を考慮して選ばなくてはなりません。トヨタは世界最高水準の安全性能を誇り、メンテナンスもしっかりしていますから、導入車両は必然的にダイナということになります」と、ダイナもサービスの質の維持・向上に貢献しているようです。

今後の抱負については、「引っ越し時に発生する廃棄物やゴミを処理する仕組みと、標準的な料金を見積もるシステムづくりが、業界の先行きを占うポイント。それを確立して特徴のあるオンリーワンを目指したい」としています。

ニュースリリースリコール情報カタログ請求お問合せご利用に際して
(C) TOYOTA MOTOR CORP. ALL Rights Reserved.