

グレード | G | X | J | |
---|---|---|---|---|
車両型式 重量 |
車両型式 | GH-NCP21-CHSGK | GH-NCP20-CHSNK | GH-NCP20-CHSDK |
重量(kg) | 1030 | 1000 | 1000 | |
寸法 | 全長(mm) | 3860 | 3860 | 3860 |
全幅(mm) | 1660 | 1660 | 1660 | |
全高(mm) | 1680 | 1680 | 1680 | |
ホイールベース(mm) | 2500 | 2500 | 2500 | |
エンジン | エンジン型式 | 1NZ-FE | 2NZ-FE | 2NZ-FE |
エンジン種類 | 直列4気筒DOHC | 直列4気筒DOHC | 直列4気筒DOHC | |
排気量(cm3) | 1496 | 1298 | 1298 | |
最高出力kW(PS)/r.p.m. | -/110/6000 | -/88/6000 | -88/6000 |
※ | 代表するグレードのスペックを表示しております。 |
※ | エンジン最高出力はネット値です。表内では「 / / 」で表示しています。 |
※ | このクルマの型式は、 NCP25(1500), NCP21(1500), NCP20(1300) です。 |
生産工場 | 高岡工場、関東自動車工業(株) [2005年9月~] |
---|---|
販売会社 | トヨタカローラ店、トヨタビスタ店 |
ファンカーゴ「FUN CARGO」は、英語の「Fun(楽しい)」と「Cargo(積荷)」の合成語
駆動方式はFF、またはそれをベースとするフルタイム4WD。エンジンは「ヴィッツ」と共用の直列4気筒DOHC16バルブで、FFモデルには1300cc・88PSと1500cc・110PSの2種、4WDモデルには1500cc・105PSを搭載。トランスミッションは4速ATのみだが、最上級モデルのGには、ステアリング上のスイッチでマニュアル変速が可能な“ステアマチック”を備えた。2002年8月にマイナーチェンジし、フロントグリルを中心としたデザインの小変更や、6:4分割リヤシート(床下格納機能なし)の追加などを行った。
「ファンカーゴ」は、「ヴィッツ」「プラッツ」とともに、「1999~2000年 日本カー オブ ザ イヤー」を受賞した。