

グレード | KC | |
---|---|---|
車両型式 重量 |
車両型式 | KC |
重量(kg) | 2680 | |
寸法 | 全長(mm) | 6458 |
全幅(mm) | 2190 | |
全高(mm) | 2235 | |
ホイールベース(mm) | 4000 | |
エンジン | エンジン型式 | B |
エンジン種類 | 水冷直列6気筒OHV | |
排気量(cm3) | 3386 | |
最高出力kW(PS)/r.p.m. | -/75/3200 |
※ | 代表するグレードのスペックを表示しております。 |
※ | エンジン最高出力はネット値です。表内では「 / / 」で表示しています。 |
※ | このクルマの型式は、 KC です。 |
「KB型」の“戦時”型トラックで、1943年11月から1947年3月まで生産された。引抜鋼管の不足により駆動方式をトルクチューブ式からホチキス式に変更。荷台はメーカー共通の統制規格型荷台を架装した。資材不足は戦争の長期化とともに不足していき、キャブには木材を多用することになり、ヘッドランプは1個にまで減らされた。
生産工場 | 挙母工場(現 本社工場)、トヨタ車体工業 [1945年9月] |
---|---|
販売会社 | トヨタ店系(各地域) |
車両型式を車両名としている