CSRナビ
第44回トヨタロビーコンサート
地域の皆様と親睦を深める会として社員の手作りで始まったトヨタロビーコンサート。社員ボランティアを中心に地域NPOのご協力を得て44回目を迎えます。「東京本社ビル近隣の方々に気軽に音楽を楽しんでいただきたい」という思いに賛同し、これまでに215名の様々なジャンルのアーティストがご出演くださり、約16,000人の方にご来場いただいています。
今回のテーマは「世界を旅するクリスマス・コンサート」。日本をはじめ、ドイツ、アメリカ、イタリアなど、世界各国で親しまれているクリスマスソングをお届けします。
出演するのは、ピアノとパーカッションの圧巻のライブパフォーマンスで絶大な人気を誇る女性ユニットの227さん。透明な歌声でオーディエンスを魅了するジャズ・ボーカリストのnoonさん。ジャズ、クラシック、ポップスなどを尺八で自由自在に奏でる中村仁樹さん。3組のアーティストによる、洋×和の楽器とボーカルのコラボレーションで、クリスマス限定のオリジナルな音楽の旅へご招待いたします。
今回のスペシャル企画として、当日、会場でぜひ演奏してほしいクリスマスソングを来場者の皆様から募集いたします。申し込みフォームから応募可能。皆様のリクエストをお待ちしています。
聴覚に障がいをお持ちの方(補聴器を使っている難聴、または中途失調の方)も音楽を楽しんでいただける、体感音響システム席をご用意しました。応募フォームよりお申込み下さい。
※体感音響システムの様子は、前回のコンサートの動画 でもご覧いただけます。
協力:パイオニア株式会社
“体感音響システム”についてはこちら
※写真はイメージです
日時: | 2017年12月13日(水)18:30開演(18:00開場) |
---|---|
会場: | トヨタ自動車株式会社 東京本社ビル1階ロビー (文京区後楽1-4-18) |
入場: |
無料 (要チケット)
応募は締め切りました。 |
出演: | |
プログラム: |
|
同じ誕生日に生まれた二人、Tama(Piano)とYuki(Percussion)から結成された異色ユニット。ピアノとパーカッションとは思えない圧巻のライブパフォーマンスに注目。2012年2月27日、ユニット結成ライブを行うやいなやオリジナル曲「Stars」がテレビ東京系「美の巨人たち」のエンディング曲として起用されるなど、その高度なテクニックと独特のメロディセンスが話題になっている。2015年はインターネットラジオ「OTTAVA Gioia」プレゼンターをはじめ、TBSラジオ 「土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送」の音楽担当など活動は多岐にわたる。TBSラジオ文学の扉「宝島」では、音楽担当、演奏で中嶋朋子、山口智充と共演。2016年2月、初のミニアルバム「Children's Smile」を発売。毎年2/27に豪華ゲストを招いた恒例のバースデイライブを開催し、今までに道尾秀介(直木賞作家)のかきおろし作品と227の音楽のコラボレーション、朗読に中嶋朋子、ゲストにSkoop on somebodyからTAKE、マリンバSINSKE、殺陣市瀬秀和など、幅広いジャンルとコラボレーションをしている。
大阪府生まれ。中学生の時に、TV-CMから流れていたハリー・コニックJr.の歌に魅せられジャズに興味を持つようになる。 2003年10月、アルバム『better than anything』でデビュー。2004年1月には、新人としては異例の、全国ブルーノートを中心としたソロ・ツアーも成功させた。デビュー・アルバムが彼女のルーツでもある韓国でもリリースされプロモーションで韓国を訪れる。2004年1月からはトヨタホームのTV-CM に「Close to you」の歌唱が起用される。 2009・2010年と、2年連続でタイの国王自らが主催する「HUA HIN JAZZ FESTIVAL」に日本から唯一の出演。 2013年、インドネシアで開催される世界最大級のジャズ・フェスティヴァル「JAVA JAZZ」に出演。
愛媛県宇和島市出身。宇和島文化大使。浄土宗芸術家協会会員。蓮-REN-主宰。斬月メンバー。HANABIメンバー。17歳で尺八に出会い、東京藝術大学音楽学部邦楽科尺八専攻に進む。これまでに10枚のアルバムを発表。藤原道山、上妻宏光、川井郁子、坂本冬美、水谷千重子、ライムグリーンオーケストラ、ルビパ・ド・オーケストラ、とコラボレーション。増上寺、東福寺、大覚寺、春日大社、二条城など神社仏閣で100回超の演奏を重ねる。コシノジュンコファッションショーにて演奏。SQUARE ENIX『戦国IXA』テーマソング参加。増上寺にて仏教成人大学講師。「しのぶ」ファッションモデル。prime seat salonハイレゾ配信用ライブ収録。東京JAZZ FESTIVALにてPaul Grabowsky Quartetと共演。舞台「The Factory」出演。2016初のsoloアルバム「祈り」を発売。NHKなどで放送される。
※順不同/敬称略
応募は締め切りました。
たくさんのご応募、ありがとうございました。
入場券発送:11月28日(火)頃の予定
使用済み切手、書き損じはがき、ベルマーク、ペットボトルキャップ、古本等がございましたら是非ご持参ください。
当社ボランティアセンター等を通じて、国際協力NGOを通じた途上国での緑化プログラムや妊産婦を守る活動、通学のための奨学金等に役立てられます。
前回(2017年7月6日)のコンサートの様子を動画でご覧いただけます。
※WOW ACTION CLIP でもトヨタロビーコンサートについて詳しく掲載中。
主催: | トヨタ自動車株式会社 |
---|---|
協力: | 東京ボランティア・市民活動センター 文京ボランティア・市民活動センター、NPO法人「えこお」 |
企画制作協力: | (有)MINFAPLAN |
トヨタ自動車株式会社 社会貢献推進部 電話:03-3817-9139