CSRナビ

arts in hearts TOYOTA

第45回トヨタロビーコンサート

開催概要

第45回トヨタロビーコンサート

『ハイサイ!沖縄!スペシャルな風コンサート』

地域の皆様と親睦を深める会として社員の手作りで始まったトヨタロビーコンサート。社員ボランティアを中心に地域NPOのご協力を得て45回目を迎えます。「東京本社ビル近隣の方々に気軽に音楽を楽しんでいただきたい」という思いに賛同し、これまでに219名の様々なジャンルのアーティストがご出演くださり、約16,500人の方にご来場いただいています。

今回のテーマは「ハイサイ!沖縄!スペシャルな風コンサート」。沖縄民謡から琉球ポップスまで、三線とギターの音色にのせて青い海、空、風を皆様にお届けします。

出演するのは、兄・大通(ミッチー)と弟・大哉(ひろや)の兄弟島唄ユニット 横目(よこめ)兄弟さん。
琉球民謡等ジャンルを問わずマルチに音を奏でるキーボード奏者の與座(よざ)陽子さん。演奏を更に盛り上げてくれるのが、ゲストとして登場する、創作エイサー隊 炎舞太鼓さん。「沖縄の夏!」を選りすぐりの楽曲と演舞ともにお楽しみいただけます。

「ハイサイ(女性はハイタイ)」とは、沖縄方言で「やあ、こんにちは」、「元気?」という挨拶の意味です。ハイサイ!を合言葉に皆様をお迎えします。

聴覚障がい者向け“体感音響システム”で音楽を聴こう!

聴覚に障がいをお持ちの方(補聴器を使っている難聴、または中途失調の方)も音楽を楽しんでいただける、体感音響システム席をご用意しました。応募フォームよりお申込み下さい。
※体感音響システムの様子は、コンサートの動画 でもご覧いただけます。

協力:パイオニア株式会社
“体感音響システム”についてはこちら

体感音響システム ※写真はイメージです

日時: 2018年7月5日(木)18:30開演(18:00開場)
会場: トヨタ自動車株式会社 東京本社ビル1階ロビー
(文京区後楽1-4-18)
入場:

無料 (要チケット)

  • 事前申込みが必要です。
  • 下記「申込要領」よりご応募頂けます。
  • 小学生以上のお子さまからお楽しみいただけます。

応募は締め切りました。
たくさんのご応募、ありがとうございました。

出演:

横目兄弟(唄・三線・ギター)

與座陽子(キーボード)

創作エイサー隊 炎舞太鼓(演舞)

プログラム:
  • ●涙そうそう
  • ●島唄
  • ●南国の四季
  • ●ヒヤミカチ節 他
  • 曲目は変更になることがございますので予めご了承ください。

出演者プロフィール

横目兄弟(よこめきょうだい) / 唄・三線・ギター

石垣島・白保出身の兄・大通(ミッチー)と弟・大哉(ひろや)の兄弟島唄ユニット。BEGINのレコーディングにも参加する実力派アーティストで、故郷・石垣島の民謡や遊び唄に沖縄民謡をはじめ、現代的テイストも取り入れた楽曲も好評。兄弟揃って沖縄県立芸術大学大学院修了の学歴を持ち、県内外や海外の琉球芸能公演にも参加し、若手実演家として注目されている。サポートミュージシャンとしての活動も広く、2010年には地元石垣島の先輩アーティストBEGINのアルバム「ビギンの島唄~オモトタケオ3~」に三線・笛・太鼓・コーラスで参加。兄弟それぞれ県内アーティストや国内外アーティストのステージへの参加、楽曲提供、アレンジャー・コンポーザーとしての活動を行なうなど、幅広い活動をしている。

横目兄弟 / 唄、三線、ギター

與座陽子(よざようこ) / キーボード

岡山県出身。幼少期よりクラシックピアノを学び、大学卒業後に沖縄本島へと移住。那覇市内のライヴハウス専属キーボーディストとしてキャリアを重ねる中、電子鍵盤楽器の奥深さや無限の可能性に魅了される。フリーミュージシャンに転向後、現在ポップスシンガーのサポート演奏、リゾートウェディングでのブライダルオルガニスト、また琉球民謡などにも触れ、ジャンルを問わずマルチに音を彩る鍵盤奏者として活動中。

與座陽子 / キーボード

創作エイサー隊 炎舞太鼓(そうさくえいさーたい えんぶだいこ) / 演舞

2001年、石垣島出身のリーダーを中心に結成。伝統的なエイサーの素晴しい要素を残しつつ、従来のエイサーにはない、激しい動きが特徴のエンターテイメントとして新しいエイサーの形を追求し続ける団体。東京・千葉を拠点に、国内外各地の祭り、イベントを通して、エイサーの魅力を伝えるべく活動中。

創作エイサー隊 炎舞太鼓 / 演舞

※順不同/敬称略

申込要領

応募締切:6月12日(火)

応募は締め切りました。
たくさんのご応募、ありがとうございました。

入場券発送:6月21日(木)頃の予定

<応募規約>

  • 当社の個人情報の取り扱いに関してはこちらをご参照ください。
  • ご応募はお1人様1回、4枚まで受付いたします。
  • 応募多数の場合は抽選となりますので予めご了承ください。
  • 当選者への発表は入場券の発送をもってかえさせていただきます。
  • 海外への発送はいたしません。

ご来場の際のお願い

使用済み切手、書き損じハガキ、ベルマーク、ペットボトルキャップ、古本等がございましたら、是非ご持参ください。
当社ボランティアセンター等を通じて、国際協力NGOを通じた途上国での緑化プログラムや妊産婦を守る活動や通学のための奨学金等に役立てられます。

主催: トヨタ自動車株式会社
協力: 東京ボランティア・市民活動センター
文京ボランティア・市民活動センター、NPO法人「えこお」

第43回トヨタロビーコンサート『にっぽんの音・唄・まつり』

過去のコンサートの様子を動画でご覧いただけます。
ACTION CLIP でもトヨタロビーコンサートについて詳しく掲載中。


公認プログラム