まずはお気軽にお問合せください
現場改善・研修のお申し込みやサービスに関するお問合せを受付けております
トヨタ自動車株式会社 現場改善サポートセンター
0120-59-8039
 受付時間 9:00~17:00(12:00-13:30 および弊社休業日を除く)
 〒471-8571 愛知県豊田市トヨタ町1番地
 

お問合せいただく際に取得する個人情報の取り扱いについては、「個人情報の取り扱いについて」をご確認ください
個人情報の取り扱いについて 個人情報に関する基本方針


ご利用の流れ
まずはオンライン無料相談にて、お客様の困りごとをお聞かせください
改善スタッフがお客様の課題を丁寧にヒアリングし、最適なカリキュラムをご提案いたします

よくある質問(FAQ)
    どのような団体がサービスを利用できますか?
主に第一次産業(農林水産業)に従事されている方や、自治体・JAの指導員を対象としておりますが、内容によってはご対応することも可能です。まずはサポートセンターにご相談ください。
    サービスの具体的な流れを教えていただけますか?
まずはサポートセンターにお問合せください。その後、担当スタッフがお客様のお困りごとや課題をヒアリングさせて頂き、取組み内容のご提案と料金のお見積りをご提示します。内容に合意頂けましたら、ご契約のお手続きを頂いた後、お客様の現場に訪問しサービス開始となります。
    これまでにどのような実績がありますか?
水稲、麦、大豆、露地野菜、施設野菜、選果場、養鶏、養豚、酪農、水産業、林業など、多岐にわたる業種での改善実績がございます。
    現場改善を行うとどのような効果が見込めますか?
お客様によって効果は異なりますが、現場の安全性・品質・生産性の向上や、社員の改善意識の醸成が期待できます。
    サービスの料金はどのように設定されますか?
お客様のご要望や課題に応じた取組み内容をもとにサービス料金を見積もります。まずは無料相談にて、お客様のご要望を詳しくお聞かせください。
    研修メニューにはどのような内容が含まれていますか?
トヨタ生産方式の基礎からグループワークによる実践まで、様々なメニューをご用意しております。受講者や人数に応じたカリキュラムをご提案しますので、まずはお気軽にご相談ください。
    「現場改善」と「研修」の組合せは可能でしょうか?
はい、現場改善と研修を組み合わせて提供することも可能です。お客様のご要望に合ったカリキュラムをご提案いたします。


HOME サービス お客様の声/改善事例 お問合せ その他
トヨタの想い サービス内容 お客様の声 お問合せ先 個人情報取り扱いについて
NEWS 現場改善サービス 改善事例 利用の流れ
関連サイト 研修サービス よくある質問
© 1995 TOYOTA MOTOR CORPORATION.