Technology テクノロジー
これまでトヨタは、FCEV「MIRAI」やFCバス「SORA」の販売、FC製品事業者へのFCシステム販売、さらにはFC関連の特許実施権無償提供など水素社会実現に向けた取り組みを進めてきました。その中で、様々な業界において多くの事業者の方々が自社に適合させやすいFCシステムを求めていることが分かりました。
トヨタは、こうしたニーズにお応えするために、高性能化されたMIRAIのFCシステム、タンクを利用しやすい形で提供していきます。
FC module
FCモジュール

汎用性が高く搭載が容易
既存の電気機器に直接接続
電圧範囲が広く(400〜750V)、FC専用の昇圧コンバーターを内蔵したことで、モーター・インバーター・バッテリーなどを備えた既存の電気機器に直接接続することができます。

様々な出力要求、搭載スペースに適合
4タイプのモジュールを柔軟に組み合わせる事により、様々な出力、搭載スペースに適合
モジュール化による高い搭載性
FCシステム関連部品を個々に搭載する為の設計や、各部品間の接続が不要。接続箇所を集約することができるため、容易に搭載が可能
安全性・信頼性と
安心できるサポート体制
FCEVやハイブリット車などの
電動車開発で培ってきた
対策を実施
「水素を漏らさない」
「万一漏れても検知し止める」
水素の使用や高電圧の安全性については、FCEVやハイブリッド車などの電動車開発で長年培ってきた対策を実施
幅広い使用環境に対応
低・高温環境や酸素量が少なくなる高地でのシステム稼働、振動対策など幅広い使用環境に対応
最適配置・設計をサポート
ご要望に応じて、経験豊かなエンジニアが、燃費や使用期間、ランニングコストなどに応じた最適配置・設計をサポート
FCモジュール概要
TFCM2s-B (Type Ⅰ 縦型) |
TFCM2s-F (Type Ⅱ 横型) |
|
---|---|---|
サイズ | L890 × W630 × H697 mm | L1,270 × W630 × H410 mm |
質量 | 約235 kg | 約240 kg |
定格出力 | 65 kW / 85 kWの 2種 | 65 kW / 85 kWの 2種 |
電圧 | 400〜750V |
数値は目標値であり、変更となる場合もあり。
優れた基本性能
世界トップレベルの出力密度
発電時の生成水をFCスタック内部で循環させることにより、加湿器を無くしたコンパクトなシステムで、
世界トップレベルの体積あたり出力密度を実現
TCO削減に寄与
メンテナンスが簡便で少頻度で済むため、導入から使用、廃棄に至るまでの総コストを低減
High-pressure hydrogen tank
水素タンク

70MPa 量産タンク作りのパイオニア
世界トップレベルの水素搭載効率(6.0wt%)※
※水素搭載質量効率(weight %)=水素搭載量(kg)/タンク質量(kg)×100
トヨタは2008年より車載用70MPaタンクの量産を開始、累計63,000本以上の市場実績

小容量から大容量タイプをラインナップ。
用途に応じた組み合わせが可能です。
G2-1 | G2-2 | G2-3 | G2L-1 | G2L-2 | G2XL-1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
公称使用 圧力 |
MPa | 70 | |||||
長さ | mm | 1,467 | 1,201 | 684 | 2,062 | 1,852 | 2,060 |
直径 | mm | 299 | 299 | 299 | 486 | 486 | 702 |
タンク 質量 |
kg | 43.0 | 36.7 | 22.6 | 134.2 | 121.5 | 243.8 |
水素搭 載量 @公称使用圧力 |
kg | 2.6 | 2.1 | 1.0 | 9.4 | 8.2 | 18.8 |
適合規格・基準 | GB/T 42612-2023*2 | 容器保安規則 例示基準 別添11 | UN-R134 EU 2021/535 |
||||
UN-R134, EU 2021/535 | UN-R134 EU 2021/535 |
注, 上記諸元にバルブは含みません ※2: 2024年取得見込み
その他のタンクサイズ、バルブ、口金、ブラケット等の搭載パーツ、配管等のシステム化対応についても是非お問い合わせください
高い有効水素量と
独自のロバスト性能
タンク内水素の98%を使い切り可能で、航続距離UP、長時間使用性に貢献。
お客様の様々な使い方や使用環境を考慮し、法規・規格以外にも独自の高い性能目標値をクリア。(低高温、衝突安全、水素充填)
Hydrogen Storage Module
水素貯蔵モジュール
基本性能
MIRAIで採用している軽量で水素貯蔵量が高い樹脂製タンクを使用してモジュール化いたしました。70MPaの高圧貯蔵技術と組み合わせて輸送に使用した場合、従来の金属製カードルよりも軽量で約4倍の高い水素輸送効率が実現できます。
システムモニタ搭載*
水素残量や使用量をモニタリング
通信機能により複数のモジュールを集中管理

自律安全機構*
外部振動や内部の異常を検出し、
瞬時に水素供給を停止するなどの安全機構を内蔵

※オプション仕様
ラインナップ
輸送用
タイプ | TC16 |
---|---|
サイズ | L2,750×W1,250×H850 |
質量 | 約700 kg |
タンク種類 | G2L-2×2 本 |
水素搭職量 | 約16kg |
適合規格・基準 | 特別認可 |
ステータス | 実証中 |
自動車用
タイプ | TC36V |
---|---|
サイズ | L2,470×W550×H2,650 |
質量 | 約1,100 kg |
タンク種類 | G2L-1×4 本 |
水素搭職量 | 約36kg |
適合規格・基準 | 容器:UN-R134, EU 2021/535 容器以外:お客様にて車両認可を取得し使用 |
ステータス | 実証中 |
Report
PDFダウンロード