

グレード | V6・3000・VVT-i・3.0G・リミテッドエディション | V6・3000・VVT-i・3.0G | V6・3000・VVT-i・3.0X | |
---|---|---|---|---|
車両型式 重量 |
車両型式 | TA-MCV30-BEAGK(L) | TA-MCV30-BEAGK | TA-MCV30-BEANK |
重量(kg) | 1530 | 1520 | 1520 | |
寸法 | 全長(mm) | 4865 | 4865 | 4865 |
全幅(mm) | 1810 | 1810 | 1810 | |
全高(mm) | 1455 | 1455 | 1455 | |
ホイールベース(mm) | 2720 | 2720 | 2720 | |
エンジン | エンジン型式 | 1MZ-FE | 1MZ-FE | 1MZ-FE |
エンジン種類 | V型6気筒DOHC | V型6気筒DOHC | V型6気筒DOHC | |
排気量(cm3) | 2994 | 2994 | 2994 | |
最高出力kW(PS)/r.p.m. | 158/215/5800 | 158/215/5800 | 158/215/5800 |
※ | 代表するグレードのスペックを表示しております。 |
※ | エンジン最高出力はネット値です。表内では「 / / 」で表示しています。 |
※ | このクルマの型式は、 MCV30(3000) です。 |
生産工場 | 堤工場、トヨタ自動車九州(株) 宮田工場 [~2001年12月] |
---|---|
販売会社 | トヨタカローラ店 |
英語で「勝っている状態」という意味を込めて作った言葉
エンジンは、2.5リッターを廃止し、V6の24バルブの1MZ‐FE型、2994cc、158kW(215PS)のみとした。駆動方式はFFのみで、自動変速機は4速ATから5速AT(5 Super ECT)に変更。4輪ストラット式独立懸架、電子制動力配分制御付ABSやブレーキアシスト、VSC、TRCのほか、合計6つのSRSエアバッグなどの安全装備も取り入れた。3.0Gグレードに非線形制御を用いたH∞(インフィニティ)‐TEMSを採用。2003年7月にはナビゲーションシステムをG-BOOK(情報ネットワークサービス)対応した。