

グレード | 1.3・U | 1.5・X | 1.3・F | |
---|---|---|---|---|
車両型式 重量 |
車両型式 | DBA-SCP90-AHXEK | DBA-NCP91-AHXNK | CBA-NCP95-AHPNK |
重量(kg) | 1030 | 1050 | 1100 | |
寸法 | 全長(mm) | 3750 | 3750 | 3750 |
全幅(mm) | 1695 | 1695 | 1695 | |
全高(mm) | 1520 | 1520 | 1540 | |
ホイールベース(mm) | 2460 | 2460 | 2460 | |
エンジン | エンジン型式 | 2SZ-FE | 1NZ-FE | 2NZ-FE |
エンジン種類 | 直列4気筒DOHC | 直列4気筒DOHC | 直列4気筒DOHC | |
排気量(cm3) | 1296 | 1496 | 1298 | |
最高出力kW(PS)/r.p.m. | 64/87/6000 | 81/110/6000 | 64/87/6000 |
※ | 代表するグレードのスペックを表示しております。 |
※ | エンジン最高出力はネット値です。表内では「 / / 」で表示しています。 |
※ | このクルマの型式は、 SCP90(1300), NCP95(1300), NCP91(1500), KSP90(1000) です。 |
生産工場 | 高岡工場、(株)豊田自動織機 長草工場 |
---|---|
販売会社 | ネッツトヨタ店 |
ドイツ語の「WITZ(才気、機知)」から作った言葉
欧州に加えて、2代目から、北米市場でも「ヤリス」の名で販売開始。
日本国内仕様は5ドアハッチバックのみとし、海外向けには3ドアも設定。エンジンはすべてDOHCの4バルブで、1リッターの3気筒(1KR-FE)、1.3リッターの4気筒(2SZ-FE)、同4WD用(2NZ-FE)、1.5リッター4気筒(1NZ-FE)の4種。トランスミッションはトルクコンバータ付CVTと、RS用の5段MT、4WD用の4段AT。2005年4月にアイドルストップ・システムを搭載した。
なお、この新型ヴィッツを皮切りに、主要なネッツ店取り扱い車種には、ネッツ(Netz)の「N」をモチーフにしたオリジナルのシンボルマークを使用し始めた。