

グレード | 2000・ツインカム16・ターボ・GT-FOUR | 2000・ツインカム16・GT-R | 1800・スタンダード | |
---|---|---|---|---|
車両型式 重量 |
車両型式 | E-ST165-BLMVZ | E-ST162-BLMVF | E-ST160-BLMSL |
重量(kg) | 1350 | 1130 | 1040 | |
寸法 | 全長(mm) | 4365 | 4365 | 4365 |
全幅(mm) | 1690 | 1690 | 1690 | |
全高(mm) | 1295 | 1295 | 1295 | |
ホイールベース(mm) | 2525 | 2525 | 2525 | |
エンジン | エンジン型式 | 3S-GTE | 3S-GELU | 1S-iLU |
エンジン種類 | 直列4気筒DOHC16バルブ・ターボ | 直列4気筒DOHC16バルブ | 直列4気筒OHC | |
排気量(cm3) | 1998 | 1998 | 1832 | |
最高出力kW(PS)/r.p.m. | -/185/6000 | -/136/5400 | -/89/4590 |
※ | 代表するグレードのスペックを表示しております。 |
※ | エンジン最高出力はネット値です。表内では「 / / 」で表示しています。 |
※ | このクルマの型式は、 ST165(2000), ST162C(2000), AT160(1600), ST160(1800) です。 |
生産工場 | 田原工場 |
---|---|
販売会社 | トヨタカローラ店 |
スペイン語で「天の」「天空の」「神の」「天国のような」という意味
1986年10月には、「GT-FOUR」(185PS/24.5kgmを発生する3S-GTEU型DOHCターボを搭載するフルタイム4WD)を発売し、このモデルからWRC(世界ラリー選手権)への本格参戦を開始した。1990年に、ドライバー、カルロス サインツが日本車初のドライバーズタイトルを獲得した。