| グレード | Xi | |
|---|---|---|
| 車両型式 重量 |
車両型式 | DBA-ZRT272W-AWXEP |
| 重量(kg) | 1470 | |
| 寸法 | 全長(mm) | 4765 |
| 全幅(mm) | 1810 | |
| 全高(mm) | 1480 | |
| ホイールベース(mm) | 2700 | |
| エンジン | エンジン型式 | 3ZR-FAE |
| エンジン種類 | 直列4気筒DOHC | |
| 排気量(cm3) | 1986 | |
| 最高出力kW(PS)/r.p.m. | 112/152/6200 |
| ※ | 代表するグレードのスペックを表示しております。 |
| ※ | エンジン最高出力はネット値です。表内では「 / / 」で表示しています。 |
| ※ | このクルマの型式は、 ZRT272W です。 |
| 生産工場 | (英)TMUK社(Toyota Motor Manufacturing (UK) LTD.) |
|---|---|
| 販売会社 | トヨタ店、トヨペット店、ネッツトヨタ店 |
フランス語の「AVANCER(前に進む)」からの造語











ホイールベースは変わらないが、前後トレッドがそれぞれ55mm・50mm拡大され、4765mm・1810mmとなった全長・全幅は「マークX ジオ」を凌ぐ。
エンジンは、ヨーロッパではガソリン・ディーゼルが3機種ずつ用意されるが、日本向けはガソリンの3ZR-FAE型・2.0Lバルブマチックエンジンのみ。それにCVTを組み合せた2WD(FF)車となる。スポーティなハンドリングと快適な乗り心地の両立をねらって開発された足回りは欧州仕様のままで輸入された。
安全面での装備としては、急制動時にストップランプが点滅し、後続車に注意を促す緊急ブレーキシグナルや、ヘッドランプを点灯してのコーナリング時に、操舵角と車速に応じて左右のロービームを動かすインテリジェントAFSなどを設定。なお、ステアリングコラム左右に付けられるライトとワイパーのコントロールレバーは、英国向けに生産される仕様と同じの、ライトが左、ワイパーが右で、日本生産の国内向けトヨタ車とは逆である。