総合年表
| 
                   当社事項 
                 | 
                
                   一般事項 
                 | 
              ||
|---|---|---|---|
| 
                   1971年(昭和46年) 
                 | 
              |||
| 
                   2月 
                 | 
                
                   東富士研究所発足[1日] 
                 | 
                
                   2月 
                 | 
                
                   イギリスのロールスロイス社国営化 
                 | 
              
| 
                   4月 
                 | 
                
                   トリニダード・トバゴのアマール社生産開始 
                 | 
                
                   4月 
                 | 
                
                   自動車の資本自由化実施 
                 | 
              
| 
                   4月 
                 | 
                
                   インドネシアにトヨタアストラ・モーター社(現 TAM/TMMIN)を設立 
                 | 
                
                   4月 
                 | 
                
                   トラック、バスの輸入自由化実施。自動車関税、一律10%に引下げ 
                 | 
              
| 
                   5月 
                 | 
                
                   海外向け広報誌「the wheel extended」を発刊 
                 | 
                
                   5月 
                 | 
                
                   三菱・クライスラー社、資本提携調印 
                 | 
              
| 
                   6月 
                 | 
                
                   通商産業省・運輸省のESV(実験安全車)開発計画に応募[30日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   7月 
                 | 
                
                   米国トヨタ、アトラス社とハイラックスのリヤデッキ生産契約に調印[9日] (1972年1月生産開始、現 TABC) 
                 | 
                
                   7月 
                 | 
                
                   エンジン・同部品の輸入自由化 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   7月 
                 | 
                
                   いすゞ、GM社、資本提携調印 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   8月 
                 | 
                
                   アメリカのニクソン大統領、ドル防衛措置を発表(ニクソンショック) 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   8月 
                 | 
                
                   円が変動相場制に移行 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   9月 
                 | 
                
                   中央公害対策審議会発足 
                 | 
              
| 
                   10月 
                 | 
                
                   トヨタ大阪サービスセンターを設立[1日] 
                 | 
                
                   10月 
                 | 
                
                   富士重、「レオーネ」を発足 
                 | 
              
| 
                   12月 
                 | 
                
                   自動車重量税新設 
                 | 
              ||
| 
                   1972年(昭和47年) 
                 | 
              |||
| 
                   1月 
                 | 
                
                   生産累計1,000万台を達成 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   2月 
                 | 
                
                   横浜事業所発足[6日] 
                 | 
                
                   2月 
                 | 
                
                   米中共同声明発表 
                 | 
              
| 
                   2月 
                 | 
                
                   トヨタイージー・キャリー・システム(TECS)を発表 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   5月 
                 | 
                
                   豊田英二社長、日本自動車工業会会長に就任[23日] 
                 | 
                
                   5月 
                 | 
                
                   沖縄の施政権返還 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   6月 
                 | 
                
                   田中通産相、「日本列島改造論」を発表 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   7月 
                 | 
                
                   自工会、環境対策本部を設置 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   7月 
                 | 
                
                   ホンダ、「シビック」を発表 
                 | 
              
| 
                   8月 
                 | 
                
                   第1回洋上セミナーを開催[13日](2008年まで毎年実施) 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   8月 
                 | 
                
                   衣浦埠頭を完成[31日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   9月 
                 | 
                
                   全トヨタ労働組合連合会発足[11日] 
                 | 
                
                   9月 
                 | 
                
                   日中共同声明調印、国交樹立 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   9月 
                 | 
                
                   ホンダ、CVCC方式を公開 
                 | 
              
| 
                   10月 
                 | 
                
                   ESV第1次試作車発表[20日] 
                 | 
                
                   10月 
                 | 
                
                   全日本自動車産業労働組合総連合会(自動車総連)結成 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   10月 
                 | 
                
                   初心者マーク取付義務制定 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   11月 
                 | 
                
                   自動車の輸入関税引下げ 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   11月 
                 | 
                
                   フォード、フィリピンでアジアカー「フィエラ」を発表 
                 | 
              
| 
                   12月 
                 | 
                
                   齋藤尚一副社長、会長に就任[1日] 
                 | 
                
                   12月 
                 | 
                
                   環境庁、48年度排出ガス規制値を告示 
                 | 
              
| 
                   12月 
                 | 
                
                   本田からのCVCC(複合渦流調速燃焼方式)特許譲受契約に調印[13日] 
                 | 
                
                   - 
                 | 
                
                   アウディ、「80」を発売 
                 | 
              
| 
                   1973年(昭和48年) 
                 | 
              |||
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   1月 
                 | 
                
                   日産、「バイオレット」を発売 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   1月 
                 | 
                
                   ベトナム和平協定調印 
                 | 
              
| 
                   2月 
                 | 
                
                   輸出車両総合管理システム(ECS)開始 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   4月 
                 | 
                
                   「パブリカ スターレット」(KP47型)を発売[11日] 
                 | 
                
                   4月 
                 | 
                
                   48年度排出ガス規制、新型車に適用開始 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   4月 
                 | 
                
                   アメリカの環境保護庁(EPA)、マスキー法1975年規制の1年延期を発表 
                 | 
              
| 
                   5月 
                 | 
                
                   トヨタスポーツセンター完成[16日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   6月 
                 | 
                
                   明知工場完成修祓式挙行[13日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   7月 
                 | 
                
                   元町工場に総合廃棄物処理場完成[19日] 
                 | 
                
                   7月 
                 | 
                
                   資源エネルギー庁発足 
                 | 
              
| 
                   7月 
                 | 
                
                   海外関連組織を再編し、海外事業室、海外業務部、海外技術部発足[25日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   7月 
                 | 
                
                   通商産業省の大型技術開発プロジェクト「自動車総合官制技術」に参加 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   10月 
                 | 
                
                   全豊田資源エネルギー調査委員会発足 
                 | 
                
                   10月 
                 | 
                
                   第四次中東戦争勃発 
                 | 
              
| 
                   10月 
                 | 
                
                   アメリカにキャルティデザイン・リサーチ社を設立 
                 | 
                
                   10月 
                 | 
                
                   第一次石油危機発生 
                 | 
              
| 
                   10月 
                 | 
                
                   国内販売累計1,000万台を達成 
                 | 
                
                   10月 
                 | 
                
                   軽自動車車検制度実施 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   11月 
                 | 
                
                   ガソリンスタンド日曜祝日休業実施 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   12月 
                 | 
                
                   1974年のモーターショー中止を決定 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   12月 
                 | 
                
                   国民生活安定緊急措置法石油需給適正化法施行 
                 | 
              
| 
                   1974年(昭和49年) 
                 | 
              |||
| 
                   1月 
                 | 
                
                   自工・自販・日本電装、アメリカのGE社とGEエアコンの日本国内生産・販売に関して提携[18日] 
                 | 
                
                   1月 
                 | 
                
                   環境庁50年度排出ガス規制値を告示 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   1月 
                 | 
                
                   ホンダ、フォード車の国内販売提携契約に調印 
                 | 
              
| 
                   2月 
                 | 
                
                   労働組合と労働協約締結(3月自販、労働組合と労働協約締結)[18日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   4月 
                 | 
                
                   GEエアコン10機種を全国トヨタ販売店で発表[1日] 
                 | 
                
                   4月 
                 | 
                
                   全米自動車労組(UAW)、日本に対米輸出自主規制を要望 
                 | 
              
| 
                   4月 
                 | 
                
                   レンタカー店の呼称をトヨタレンタリース○○に統一[1日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   4月 
                 | 
                
                   部品の海外調達開始[30日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   5月 
                 | 
                
                   省エネルギー対策委員会発足 
                 | 
                
                   5月 
                 | 
                
                   ディーゼル車も排出ガス規制の対象となる 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   5月 
                 | 
                
                   VW、「ゴルフ」を発表 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   6月 
                 | 
                
                   運輸省、保安基準改正(前席三点式シートベルト義務付け) 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   6月 
                 | 
                
                   環境庁、51年度排出ガス規制について聴聞会開催 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   6月 
                 | 
                
                   アメリカ、エネルギー供給および環境調整法成立('76年排出ガス規制延期) 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   7月 
                 | 
                
                   アメリカでウォーターゲート事件発生 
                 | 
              
| 
                   9月 
                 | 
                
                   トヨタ鞍ヶ池記念館完成[9日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   9月 
                 | 
                
                   インドネシアのマルチアストラ社(現 TMMIN)生産開始 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   10月 
                 | 
                
                   (株)豊田自動織機と共同出資で米国トヨタ産業車両(株)を設立[1日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   10月 
                 | 
                
                   販売研修の研修センター(現 日進研修センター)を完成[7日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   10月 
                 | 
                
                   トヨタ財団を設立[15日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   11月 
                 | 
                
                   いすゞ、GMとの共同開発車「ジェミニ」を発売 
                 | 
              
| 
                   1975年(昭和50年) 
                 | 
              |||
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   1月 
                 | 
                
                   自動車排出ガス対策閣僚協議会発足 
                 | 
              
| 
                   2月 
                 | 
                
                   複合渦流方式(TTC-V)による50年度排出ガス規制適合車を発売[7日] 
                 | 
                
                   2月 
                 | 
                
                   レギュラーガソリン無鉛化実施 
                 | 
              
| 
                   2月 
                 | 
                
                   経営会議発足[10日] 
                 | 
                
                   2月 
                 | 
                
                   環境庁、51年度排出ガス暫定規制値を告示 
                 | 
              
| 
                   2月 
                 | 
                
                   米国にトヨタロサンゼルス・テクニカル・センター設立[28日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   2月 
                 | 
                
                   海外ラリーチームのトヨタチーム・ヨーロッパ(TTE)設立 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   3月 
                 | 
                
                   下山工場完成修祓式挙行[25日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   4月 
                 | 
                
                   50年度排出ガス規制、新型車に適用開始 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   4月 
                 | 
                
                   韓国の現代自動車、「ポニー」を発表 
                 | 
              
| 
                   5月 
                 | 
                
                   触媒方式(TTC-C)による50年度排出ガス規制適合車を発売[21日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   8月 
                 | 
                
                   住宅事業部発足[1日] 
                 | 
                
                   8月 
                 | 
                
                   アメリカの財務省、輸入車のダンピング調査開始 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   9月 
                 | 
                
                   日産、「シルビア」を発売 
                 | 
              
| 
                   10月 
                 | 
                
                   全豊田省エネルギー推進委員会発足[23日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   11月 
                 | 
                
                   第1回先進国首脳会議(サミット)開催 
                 | 
              
| 
                   12月 
                 | 
                
                   自販、神谷正太郎社長が会長に、加藤誠之副社長が社長に就任[15日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   12月 
                 | 
                
                   トヨタオフィス&ショップを発売、関東東海・近畿に住宅販売店24店発足 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   12月 
                 | 
                
                   米国で初めて輸入乗用車販売第1位となる 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   1976年(昭和51年) 
                 | 
              |||
| 
                   1月 
                 | 
                
                   希薄燃焼方式(TTC-L)による51年度排出ガス規制適合車を発売[14日] 
                 | 
                
                   1月 
                 | 
                
                   10モード燃費公表制度スタート 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   2月 
                 | 
                
                   ロッキード事件発生 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   4月 
                 | 
                
                   51年度排出ガス規制、新型車に適用開始 
                 | 
              
| 
                   5月 
                 | 
                
                   運輸省に都市用低公害バスを納入「7日」 
                 | 
                
                   5月 
                 | 
                
                   ホンダ、「アコード」を発売 
                 | 
              
| 
                   7月 
                 | 
                
                   生産累計2,000万台を達成[8日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   8月 
                 | 
                
                   全国保有車両3,000万台突破 
                 | 
              
| 
                   9月 
                 | 
                
                   米国トヨタ、傘下ディーラーが1,000店を超える 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   10月 
                 | 
                
                   「タウンエース」(TR10V型)を発売[4日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   11月 
                 | 
                
                   保見研修所(現 保見研修センターの一部)完成[22日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   12月 
                 | 
                
                   フィリピンでBUV(ベーシック・ユーティリティ・ビークル)「タマラオ」(KF10型)を発売[2日] 
                 | 
                
                   12月 
                 | 
                
                   環境庁、53年度排出ガス規制値を告示 
                 | 
              
| 
                   12月 
                 | 
                
                   インドネシアにトヨタモビリンド社(現 TMMIN)を設立(1977年5月生産開始) 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   12月 
                 | 
                
                   年間輸出100万台を達成 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   1977年(昭和52年) 
                 | 
              |||
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   1月 
                 | 
                
                   政府、輸入車への53年度排出ガス規制適用を3年延期 
                 | 
              
| 
                   2月 
                 | 
                
                   トヨタホーム「JA型」「KC型」を発売[8日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   2月 
                 | 
                
                   第1回トヨタ技術会アイディアオリンピックを開催[13日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   3月 
                 | 
                
                   オーストラリアにトヨタマニュファクチャリング・オーストラリア (現 TMCA)を設立[9日](1978年10月エンジン工場生産開始) 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   4月 
                 | 
                
                   藤岡研修所を完成(現 藤岡技術研修センター)[1日] 
                 | 
                
                   4月 
                 | 
                
                   米カーター大統領、包括的エネルギー政策発表(大型車への課税、ガソリン税引上げ) 
                 | 
              
| 
                   6月 
                 | 
                
                   米国にトヨタテクニカル・センターUSA社を設立[1日] 
                 | 
                
                   6月 
                 | 
                
                   アメリカ運輸省、燃費基準を発表(1980年代までに毎年2マイル/ガロンずつ改善) 
                 | 
              
| 
                   6月 
                 | 
                
                   インドネシアで「キジャン」(KF10型)を発売[9日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   6月 
                 | 
                
                   「チェイサー」(MX40型)を発売[24日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   6月 
                 | 
                
                   三元触媒方式による53年度排出ガス規制適合車を発売[24日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   8月 
                 | 
                
                   ケニアのアソシエイテッドビークル社(AVA)生産開始 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   10月 
                 | 
                
                   ダイハツ、「シャレード」を発売 
                 | 
              
| 
                   11月 
                 | 
                
                   トヨタ会館完成[2日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   12月 
                 | 
                
                   クライスラー、「Lカー」を発表 
                 | 
              
| 
                   1978年(昭和53年) 
                 | 
              |||
| 
                   1月 
                 | 
                
                   大口センター部品倉庫(現 大口部品センター)を完成[26日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   2月 
                 | 
                
                   タイにトヨタオートボデー・タイランド社を設立[24日] (1979年5月生産開始、2006年4月にTMTに生産移管) 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   3月 
                 | 
                
                   三菱、「ミラージュ」を発売 
                 | 
              
| 
                   4月 
                 | 
                
                   「セリカXX」(MA46型)を発売[13日] 
                 | 
                
                   4月 
                 | 
                
                   自動車輸入関税0%になる 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   4月 
                 | 
                
                   53年度排出ガス規制、新型車に適用開始 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   4月 
                 | 
                
                   VW、アメリカの工場操業開始 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   5月 
                 | 
                
                   新東京国際空港(成田空港)開港 
                 | 
              
| 
                   6月 
                 | 
                
                   社債の償還を完了し無借金経営になる[24日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   7月 
                 | 
                
                   米国トヨタ、急激な円高に対処し、1978年式車両価格を値上げ[3日] (1978年式では5回目) 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   8月 
                 | 
                
                   「ターセル」「コルサ」(AL10型)を発売[3日] 
                 | 
                
                   8月 
                 | 
                
                   日中平和友好条約調印 
                 | 
              
| 
                   8月 
                 | 
                
                   衣浦工場完成修祓式挙行[8日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   9月 
                 | 
                
                   ハンディキャップキャブ10台を寄贈[14日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   10月 
                 | 
                
                   稲沢部品倉庫(現 稲沢部品センター)を完成[31日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   11月 
                 | 
                
                   ホンダ、「プレリュード」を発売 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   11月 
                 | 
                
                   アイアコッカ、クライスラー社長に就任 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   11月 
                 | 
                
                   アメリカ、緊急ドル防衛策発表 
                 | 
              
| 
                   12月 
                 | 
                
                   米国で乗用車、トラック、総販売台数が輸入車第1位に(トリプルクラウン達成) 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   - 
                 | 
                
                   クライスラー、「プリマス ホライゾン」を発表 
                 | 
              
| 
                   1979年(昭和54年) 
                 | 
              |||
| 
                   1月 
                 | 
                
                   田原工場完成修祓式挙行[25日] 
                 | 
                
                   1月 
                 | 
                
                   第二次石油危機発生 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   1月 
                 | 
                
                   アメリカと中国、国交樹立 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   1月 
                 | 
                
                   AMCルノー公団、提携 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   1月 
                 | 
                
                   政府、省エネルギー対策(暖房燃料節約、マイカー自粛)を決定 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   4月 
                 | 
                
                   GM、「Xカー」を発表 
                 | 
              
| 
                   5月 
                 | 
                
                   輸出累計1,000万台を達成[21日] 
                 | 
                
                   5月 
                 | 
                
                   鈴木、軽商用車「アルト」を発売 
                 | 
              
| 
                   6月 
                 | 
                
                   自販、山本定藏副社長が社長に就任[29日] 
                 | 
                
                   6月 
                 | 
                
                   東京サミット開催 
                 | 
              
| 
                   9月 
                 | 
                
                   石田退三相談役逝去[18日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   10月 
                 | 
                
                   東洋工業、「サバンナRX-7」を発売 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   11月 
                 | 
                
                   東洋工業・フォード、資本提携 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   - 
                 | 
                
                   GM、「シボレー サイテーション」を発売 
                 | 
              
| 
                   1980年(昭和55年) 
                 | 
              |||
| 
                   1月 
                 | 
                
                   「セリカカムリ」(TA41型)を発売[23日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   3月 
                 | 
                
                   オーストラリアのティーストヨタ社の株式100%取得 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   4月 
                 | 
                
                   「クレスタ」(GX50型)を発売[1日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   4月 
                 | 
                
                   「4WDブリザード」(LD10型)を発売[1日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   4月 
                 | 
                
                   トヨタビスタ店営業開始[1日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   4月 
                 | 
                
                   カナダのCMI社をトヨタカナダ社(TCI社)に社名変更[1日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   5月 
                 | 
                
                   アウディNSU、フルタイム4WD車「クワトロ」を発表 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   6月 
                 | 
                
                   東洋工業、3ドアハッチバック「ファミリア」を発売 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   6月 
                 | 
                
                   UAW、ITC(アメリカ国際貿易委員会)に輸入車規制を提訴 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   7月 
                 | 
                
                   米国日産自動車製造設立 
                 | 
              
| 
                   8月 
                 | 
                
                   海外要員登録制度制定[9日] (1982年8月国際人材登録育成制度となる) 
                 | 
                
                   8月 
                 | 
                
                   アメリカ、小型トラックのキャブシャシー輸入関税を引上げ 
                 | 
              
| 
                   8月 
                 | 
                
                   2ウェイオーバードライブ付き4速オートマチックトランスミッションを開発[21日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   9月 
                 | 
                
                   イラン・イラク戦争勃発 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   9月 
                 | 
                
                   クライスラー、「Kカー」を発表 
                 | 
              
| 
                   11月 
                 | 
                
                   豊田章一郎副社長、デミング賞本賞を受賞[7日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   11月 
                 | 
                
                   国内販売累計2,000万台を達成[20日] 
                 | 
                
                   | 
                
                   | 
              
| 
                   12月 
                 | 
                
                   神谷正太郎自販名誉会長逝去[25日] 
                 | 
                
                   12月 
                 | 
                
                   日産VW、乗用車生産協力で提携 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   12月 
                 | 
                
                   日産・アルファロメオの合弁会社発足 
                 | 
              
| 
                   | 
                
                   | 
                
                   12月 
                 | 
                
                   日本の自動車生産台数、1,100万台強で世界第1位となる 
                 |