

グレード | SS-Ⅱ・2000・TWINCAM16 | SS-Ⅰ 2000 16VALVE | SS-Ⅰ 2000 16VALVE・4WS装着車 | |
---|---|---|---|---|
車両型式 重量 |
車両型式 | E-ST202-BLMVF | E-ST202-BLMGK | E-ST203-BLMGK |
重量(kg) | 1190 | 1150 | 1180 | |
寸法 | 全長(mm) | 4435 | 4435 | 4435 |
全幅(mm) | 1750 | 1750 | 1750 | |
全高(mm) | 1305 | 1305 | 1305 | |
ホイールベース(mm) | 2535 | 2535 | 2535 | |
エンジン | エンジン型式 | 3S-GE | 3S-FE | 3S-FE |
エンジン種類 | 直列4気筒DOHC16バルブ | 直列4気筒DOHC16バルブ | 直列4気筒DOHC16バルブ | |
排気量(cm3) | 1998 | 1998 | 1998 | |
最高出力kW(PS)/r.p.m. | -/180/7000 | -/140/6000 | -/140/6000 |
※ | 代表するグレードのスペックを表示しております。 |
※ | エンジン最高出力はネット値です。表内では「 / / 」で表示しています。 |
※ | このクルマの型式は、 ST202(2000), ST203(2000) です。 |
生産工場 | 田原工場、関東自動車工業(株) 東富士工場 [1997年5月~] |
---|---|
販売会社 | トヨタカローラ店 |
スペイン語で「天の」「天空の」「神の」「天国のような」という意味
エンジンは、ハイメカとスポーツ、2種の2リッターDOHC16バルブ(140PSと180PS)。最上級モデルには、新開発のスーパーストラットサスペンションを採用。そのシャープなハンドリングとステディなロードホールディングは高く評価された。1994年2月、GT-FOURのWRC仕様車2,100台を国内限定販売。
コンバーチブルの幌は先代までの油圧式から電動式に変更。同時に収納スペースを小型化したことで後席の居住空間が拡大、クーペと変わらない広さとなった。