日本

トヨタ

60002106

4代目

Camry

カムリ

発売日 1990年 7月11日

ボデ―タイプ

セダン

SD

該当車画像1
  • 該当車画像2
  • 該当車画像3
  • スペックはこちら
  • 解説はこちら
  • 生産・販売情報はこちら
  • 車両の由来はこちら
グレード 2000・TWINCAM16・GT 2000・16valve・ZX 1800・16valve・ZE
車両型式
重量
車両型式 E-SV32-AEMVF E-SV32-AEMGK E-SV30-AEMEK
重量(kg) 1240 1220 1180
寸法 全長(mm) 4600 4600 4600
全幅(mm) 1695 1695 1695
全高(mm) 1395 1395 1395
ホイールベース(mm) 2600 2600 2600
エンジン エンジン型式 3S-GE 3S-FE 4S-FE
エンジン種類 直列4気筒DOHC16バルブ 直列4気筒DOHC16バルブ 直列4気筒DOHC16バルブ
排気量(cm3) 1998 1998 1838
最高出力kW(PS)/r.p.m. -/165/6800 -/140/6000 -/115/5600
代表するグレードのスペックを表示しております。
エンジン最高出力はネット値です。表内では「 / / 」で表示しています。
このクルマの型式は、 SV35(2000), SV33(2000), SV32(2000), SV30(1800), CV30(2000) です。
1990年7月に発売した「(FF) カムリ」の3代目。このモデルから日本国内向けと海外向けでボデーを分け、国内向けには5ナンバーサイズ(全幅1.7m以下)、海外向けは全幅を広げた3ナンバーサイズとした。4ドアセダン、4ドアピラードハードトップとも先代よりさらに丸みを強めたスタイルとし、セダンにはプレスドアを採用。全長はセダンで4600mm(ハードトップは4630mm)へと長くした。ホイールベースは先代モデルと同じ2600mmだが、同時期の「クラウン」にも匹敵する空間と居住性を特長とした。

ガソリンエンジンはすべてツインカム16バルブで、1998cc・165PS(3S-GE)、1998cc・140PS(3S-FE、4WDは135PS)、1838cc・115PS(4S-FE)、ディーゼルターボの1974cc・91PS(2C-Ⅲ)と、「プロミネント」用のV型6気筒2リッター140PS(1VZ-FE)の5種。サスペンションは、4輪ストラット/コイルを踏襲し、ホイールストローク感応TEMSを上位グレードにオプション設定した。FF車の一部に車速感応型電子制御4WSシステムを設定した。
生産工場 堤工場
販売会社 トヨタカローラ店
日本語で「冠」をもとに作った言葉
カタログはこちら ニュースリリースはこちら

このページは、トヨタ自動車75年史 です。 現在販売しているクルマの情報はトヨタ自動車ホームページをご覧ください。