

グレード | 標準デッキ・1600・低床・デラックス | 標準デッキ・1600・高床三方開き・スタンダード | ロングデッキ・1600・高床三方開き・スタンダード | |
---|---|---|---|---|
車両型式 重量 |
車両型式 | H-RR10-JDJ | H-RR10-JDJ | H-RR20-JRBJ |
重量(kg) | 1080 | 1120 | 1135 | |
寸法 | 全長(mm) | 4110 | 4125 | 4315 |
全幅(mm) | 1650 | 1695 | 1695 | |
全高(mm) | 1840 | 1860 | 1860 | |
ホイールベース(mm) | 2170 | 2170 | 2295 | |
エンジン | エンジン型式 | 12R-J | 12R-J | 12R-J |
エンジン種類 | 水冷直列4気筒OHV | 水冷直列4気筒OHV | 水冷直列4気筒OHV | |
排気量(cm3) | 1587 | 1587 | 1587 | |
最高出力kW(PS)/r.p.m. | -/80/5000 | -/80/5000 | -/80/5000 |
※ | 代表するグレードのスペックを表示しております。 |
※ | エンジン最高出力はネット値です。表内では「 / / 」で表示しています。 |
※ | このクルマの型式は、 RR10(1600), RR20(1600) です。 |
1978年9月にトラックをラインナップに追加。荷台は一般的な低床と高床のほかに、ラジアルタイヤ(同じ13インチリム径でもバイアスタイヤより小径)を履かせて床面地上高を低くしたジャストロー仕様を設け、それぞれに標準とロングデッキを用意。エンジンは当初1.6リッター(12R-J)で、1979年秋に「53年(1978年)排出ガス規制」に適合するため、1.8リッター(13T-U)へ変更。同時にジャストロー仕様は、後輪タイヤを10インチのダブルタイヤに変えて、軽トラック並みに低い床面地上高とした。
生産工場 | 本社工場、トヨタ車体(株) |
---|---|
販売会社 | トヨタカローラ店 |
英語で「町」「都会」という意味の「タウン(Town)」と、英語で「第一人者」「最も優れた」という意味の「エース(Ace)」をもとに作った言葉