

グレード | GT | スーパールーセント | 1800・スーパーデラックス | |
---|---|---|---|---|
車両型式 重量 |
車両型式 | E-GX71-YEMZZ | E-GX71-YEMGE | E-GX71-YEMGE |
重量(kg) | 1360 | 1270 | 1210 | |
寸法 | 全長(mm) | 4690 | 4690 | 4690 |
全幅(mm) | 1690 | 1690 | 1690 | |
全高(mm) | 1385 | 1385 | 1385 | |
ホイールベース(mm) | 2660 | 2660 | 2660 | |
エンジン | エンジン型式 | 1G-GTEU | 1G-EU | 1G-EU |
エンジン種類 | 直列6気筒縦置DOHC | 直列6気筒縦置OHC | 直列6気筒縦置OHC | |
排気量(cm3) | 1988 | 1988 | 1988 | |
最高出力kW(PS)/r.p.m. | -/185/6200 | (Gross) -/130/5400 | (Gross) -/130/5400 |
※ | 代表するグレードのスペックを表示しております。 |
※ | エンジン最高出力はネット値です。表内では「 / / 」で表示しています。 |
※ | このクルマの型式は、 GX71(2000), SX70(1800), LX70(2400) です。 |
生産工場 | 元町工場 |
---|---|
販売会社 | トヨタビスタ店(沖縄地区は沖縄トヨタ) |
スペイン語で「西洋の紋章の頂(いただき)に輝く飾り」という意味
エンジンは直列6気筒DOHCターボ付2リッター145PS(M-TEU)、6気筒DOHC 2リッター160PS(1G-GEU)および130PS(1G-EU)、4気筒1.8リッター100PS(1S-U)、2.4リッターのディーゼルターボ96PS(2L-T)と自然吸気ディーゼル83PS(2L)の6種を用意。トランスミッションは2ウェイOD付4段ATと電子制御4段ATのECT-S、5段MTを設定した。
2代目ではエレクトロニクス技術を積極的に採り入れ、電子制御サスペンション(TEMS)や2モードプログレッシブ・パワーステアリングなどをトップモデルの“スーパールーセント”に装備した。1985年10月にはM-TEUに代わる、最大185PSを発揮するDOHC水冷インタークーラー付ターボエンジン(1G-GTEU)を搭載したGTツインターボを設定した。