

グレード | 3ドア・GT | 3ドア・ソレイユ | 5ドア・Si | |
---|---|---|---|---|
車両型式 重量 |
車両型式 | E-EP82-AGMQY | E-EP82-AGKDU | E-EP82-AHMSK |
重量(kg) | 830 | 710 | 790 | |
寸法 | 全長(mm) | 3800 | 3720 | 3720 |
全幅(mm) | 1620 | 1600 | 1600 | |
全高(mm) | 1380 | 1380 | 1380 | |
ホイールベース(mm) | 2300 | 2300 | 2300 | |
エンジン | エンジン型式 | 4E-FTE | 4E-F | 4E-FE |
エンジン種類 | 水冷直列4気筒横置DOHC4バルブ | 水冷直列4気筒横置DOHC4バルブ | 水冷直列4気筒横置DOHC4バルブ | |
排気量(cm3) | 1331 | 1331 | 1331 | |
最高出力kW(PS)/r.p.m. | -/135/6400 | -/82/6400 | -/100/6600 |
※ | 代表するグレードのスペックを表示しております。 |
※ | エンジン最高出力はネット値です。表内では「 / / 」で表示しています。 |
※ | このクルマの型式は、 EP82(1300), NP80(1500) です。 |
生産工場 | (株)豊田自動織機 |
---|---|
販売会社 | トヨタオート店 |
英語で「小さな星」という意味
ガソリンエンジンを一新し、基本ユニットは排気量を若干拡大した1331cc・16バルブ・82PS(4E型系のレーザーα-Ⅱ)。最強ユニットはGTに搭載するターボ付EFIの135PS(4E-FTE)。このほか100PS(4E-FE)と、55PSを発揮するSOHC1453ccディーゼル(1N)を用意した。1990年8月には自然吸気エンジン(1331cc 82または100PS)を搭載したフルタイム4WDを新設定。1992年1月には、キャブレターエンジンをすべてEFI仕様に置き換え、外観デザインの小変更を実施した。