日本

トヨタ

60015868

2代目

Light Ace Truck

ライトエース トラック

発売日 1979年10月18日

ボデ―タイプ

トラック/ピックアップ

TRUCK/PU

該当車画像1
  • 該当車画像2
  • 該当車画像3
  • スペックはこちら
  • 解説はこちら
  • 生産・販売情報はこちら
  • 車両の由来はこちら
グレード ラットクリフパワーリフト車 電動ダンプ
車両型式
重量
車両型式 J-KM20-JDBWK J-KM20D-JDW
重量(kg) 1085 1075
寸法 全長(mm) 4170 3920
全幅(mm) 1625 1635
全高(mm) 1795 1780
ホイールベース(mm) 2080 2080
エンジン エンジン型式 4K-J 4K-J
エンジン種類 水冷直列4気筒OHV 水冷直列4気筒OHV
排気量(cm3) 1290 1290
最高出力kW(PS)/r.p.m. -/69/5200 -/69/5200
代表するグレードのスペックを表示しております。
エンジン最高出力はネット値です。表内では「 / / 」で表示しています。
このクルマの型式は、 KM20FV(T), KM20V(C), KM20SV, KM20FV, KM20V, KM20D です。
1979年10月に発売した2代目。トラックとバンに「ジャストロー」と名付けた、後輪に10インチのダブルタイヤを装着した超低床デッキも設定(前輪は13インチ)。トラックのエンジンは1.3リッター(4K-J)ガソリンで、1982年11月には、1.8リッター(1C)4気筒ディーゼルを加えた。
生産工場 本社工場、トヨタ車体(株) [1982年10月~]、ダイハツ工業(株) [~1982年9月]
販売会社 トヨタオート店
英語の「Light(軽い、軽快な)」と「Ace(第一人者、最も優れた)」の合成語
カタログはこちら ニュースリリースはこちら

このページは、トヨタ自動車75年史 です。 現在販売しているクルマの情報はトヨタ自動車ホームページをご覧ください。