SUPER GT 第7戦 TOYOTAファンシート Webレポート
2008年9月14日(日)

残暑の中、大勢のお客様が来場

 2008年9月14日(日)、SUPER  GT第7戦「MOTEGI GT300kmレース」の決勝が栃木県のツインリンクもてぎにて開催されました。
三連休の真ん中ということもあり、サーキットはたくさんの観客で埋め尽くされ、グランドスタンド側イベントスペースも人でいっぱい。
天気予報ではお昼ごろからの雨が心配されていましたが、モータースポーツファンの熱い応援が雨雲を追いやってしまったようで、もてぎ上空は夏を思わせる陽気に包まれました。
決勝スタート時の気温31度!という厳しい残暑の中、今回もトヨタファンシートにはたくさんのトヨタファンが来場されました。
 今回のTOYOTAファンシートは1コーナーへの飛び込みがバッチリ見える最高のロケーションで、それを目当てに早い時間から席を確保される熱心なTOYOTAファンが多くいらっしゃいました。ストップ&ゴーのもてぎ、この1コーナーは重要なオーバーテイクポイントです。



決勝レース直前のドライバーアピアランス

 ピットウォーク終了後、11時30分すぎに、いよいよ待ちに待ったドライバーアピアランスが始まりました。TOYOTAファンシート恒例となったドライバーアピアランスはTOYOTAドライバーがTOYOTAファンシートのためだけに駆けつけてくれるスペシャルなイベントです。毎回これを楽しみにご来場される熱心なファンもたくさんいらっしゃる様子。今回ドライバーアピアランスに来てくれたのはセカンドローからの出走となった“エネオス・トヨタ・チーム ルマン”のビヨン・ビルドハイム選手、“トヨタ・チーム・ツチヤ”の石浦宏明選手、“トヨタ・チーム・クラフト”の片岡龍也選手の3名。気温の上がる中、爽やかな笑顔で登場しました。

 ビルドハイム選手は3番グリッドからの出走に対して、「気分はすごくいいよ、マシンのパフォーマンスもいいし、とてもハッピーだね」と話し、決勝レースに対しては、「ご存じのとおりレースの感触はとてもいいから、タイヤのマネージメントをしっかりして、グリップにも気をつけたいね」と笑顔を見せました。

 石浦選手は「もてぎはストップ&ゴーのサーキットですから、見所は300クラスの抜き方バトルですね。TOYOTAチームは順位が散らばっていますが(笑)自分たちはしっかり追い上げて、TOYOTAチーム全体が上位に行けるようにがんばりたい」と話しました。

 片岡選手は「クルマの調子がとてもいいんですが、6号車(エネオス・トヨタ・チーム ルマン)がめちゃくちゃ速いんですよ!(笑)負けないようにがんばります。今回は上位グリッドを3メーカーのマシンがそれぞれ占める面白い戦いです。コースからは皆さんの振ってくれる小旗がとてもよく見えますので、TOYOTAのクルマが前に行けるようにぜひ応援してください」と語りました。


最後まで目の離せない緊迫したレース展開!

 14時から始まった決勝レース。500クラスでは、好スタートを見せ順調に走行を重ねた“ペトロナス・トヨタ・チーム・トムス”が前戦鈴鹿と同じく3位表彰台を獲得し、注目のドライバーズランキングは首位と同ポイントの2位に浮上!また、3番グリッドから出走した“エネオス・トヨタ・チーム ルマン”は4位で今季最高位を獲得、“トヨタ・チーム・クラフト”は6位、スタート直後に接触のため最後尾までポジションを落とした“ゼント・トヨタ・チーム・セルモ”が激しい追い上げで9位、“トヨタ・チーム・ツチヤ”が10位でそれぞれポイントを獲得しました。

 しかし、今回なんといってもTOYOTAファンを沸かせたのは、最後尾からスタートしながらも怒涛の追い上げを見せて見事優勝を勝ち取ったGT300クラスのIS350、“レーシングプロジェクト バンドウ”の織戸学選手・阿部翼選手でしょう。いつもTOYOTAファンシートをチューニングカーデモランで沸かせてくれる織戸選手の表彰台での笑顔を見るために、TOYOTAファンシートにはレース終了後もたくさんのお客様が残っていらっしゃいました。


 

ファミリーで来場くださった方々


※田財徹治くん、知恵ちゃん、雅治くん
 今回TOYOTAファンシートの最前列に陣取って、一生懸命応援グッズの小旗を振って応援してくれた可愛い3人兄弟は田財雅治くん(10)、知恵ちゃん(7)、徹治くん(6)。お兄ちゃんの雅治くんは脇阪寿一選手のファン。「いつも速いところが大好きです。シリーズチャンピオンになってください」としっかり応援してくれました。知恵ちゃんは立川祐路選手のファン。立川選手のどこが好き?と聞くと、「かっこいいところ」とはにかんで答えてくれました。徹治くんはライトニングマックイーンの大ファン。「これからもライトニングマックイーンみてます」と応援メッセージをくれましたよ!



※楜沢さんファミリー

 お手製ライトニングマックイーンTシャツを着て、ファミリーでTOYOTAファンシートに来て下さったのは埼玉からお越しの楜沢さんご一家。
遥香ちゃん(7)は平手選手のファン。「がんばって!」とエールです。弟の皓紀くん(3)はマックイーンが大好き!だそう。赤いTシャツがとても似合っていました!



※高徳康平くん、郁弥くん

 寝顔がキュートで思わずパチリ!としてしまったのは、栃木県から来てくれた高徳郁弥くん(7)。お兄ちゃんの康平くん(9)が郁弥くんのぶんまでインタビューに答えてくれました。康平くんは伊藤大輔選手と脇阪寿一選手のファン。「伊藤選手、早く元気になってください。脇阪選手、次は1位になってください」としっかり応援してくれました!寝顔がかわいい郁弥君は脇阪寿一選手のファンだそう。それにしても、GTの爆音の中でスヤスヤなんて、将来大物かも?!


 いよいよ今シーズンのスーパーGTも残すところあと2戦!ポイントランキングの行方も目が離せません。2008年シーズン、最後までTOYOTAチームへの熱い応援を引き続きよろしくお願いいたします!TOYOTAファンシートは最終戦・富士(11月9日(日)決勝)にて皆さんのお越しをお待ちしています!


ファンシートレポート Index
SUPER GT 第1戦 TOYOTAファンシート Webレポート
SUPER GT 第3戦 TOYOTAファンシート Webレポート
SUPER GT 第6戦 TOYOTAファンシート Webレポート
SUPER GT 第7戦 TOYOTAファンシート Webレポート
SUPER GT 第9戦 TOYOTAファンシート Webレポート

© 2008 TOYOTA MOTOR CORPORATION, All Rights Reserved.