
みなさん、こんにちは!メタポリスキャスターのメタガワです。
今週末から「2009東京モーターショー」が開催されますね。
さて、「トヨタ未来カーライフ研究所」主催によって、“仮想世界に理想のカーライフを実現しよう!”とみなさんと意見交換してきました「バーチャルフォーラム」ですが、とうとう最終回を迎えました。
今回の第4回バーチャルフォーラムは、2回に分けて実施。昼間に行われた第1部では、マスコミ向けのプレスブリーフィングの模様を中継で、夜間に行われた第2部では、過去3回の意見交換の成果を紹介しながら、未来のカーライフ全体についての意見交換がされました
では、マスコミ向けに出展物を公開したプレスブリーフィングをライブストリーミングご紹介した第1部「東京モーターショー紹介イベント」を、ワタクシも中継風にレポートしたいと思います♪(笑)
第1部バーチャルフォーラムには、約1,100人の方が参加されました。平日のお昼間にも関わらずみなさんにお越しいただきありがとうございました。
オープニングはトヨタ自動車社長の豊田さんのご挨拶から
第1部の「東京モーターショー紹介イベント」は11時より実施されました。
「一般公開が待ちきれずに来ました!」というクルマファンもいらっしゃいましたよ。
さて、イベントはライブストリーミング放送を使い、実際の東京モーターショー会場からの中継と連動して行われました。
今回のイベントはリアルの東京モーターショー会場からの中継をはさみながら、リアル⇔バーチャルで連動してイベントは進行しました。
バーチャル空間でも実際の会場の雰囲気が手にとるようによく分かり、参加者の方からも大変好評でした♪
メタポリスのオープニングはアバターの豊田社長の挨拶からスタートです!
豊田社長にはこれまでにも何度かバーチャルイベントにご登場いただいているんですよ♪
では豊田社長のご挨拶です。
「みなさん、おはようございます。トヨタ自動車の豊田です。
このような早い時間からトヨタメタポリスにお越しいただき、誠にありがとうございます。
本日はメタポリスの皆さんと議論してきた未来のカーライフについても、その成果の初披露となりますね。メタポリスのどこが変わったのか、このイベントの後で是非お確かめください。リアルの東京モーターショー会場でもメタポリスで構築した未来のカーライフを紹介しますよ!
私はこれから幕張メッセの東京モーターショー会場にて、マスメディアの方々に向けて出展物の紹介を行います。
このため、残念ですがメタポリス会場はこれで失礼させていただきます。
この先はメタポリスのスクリーン上でお会いしましょう!」
この挨拶の後、豊田社長はリアル会場に登場!
メタポリスでもその様子がスクリーンで流されましたよ。
さすが!バーチャルならではの試みですね☆
豊田社長、今後も機会があればぜひメタポリスのイベントにいらっしゃってくださいね♪
東京モーターショー会場との中継開始!
さて、東京モーターショー会場では、トヨタブースのオープニングセレモニーが始まったようです。
プレスの方が続々と集まっていますね。注目度の高さが分かりますね~♪
トヨタブースにはどんなクルマが展示されてるんでしょうか?
早速、出展車両をご紹介しましょう!
FT-EVII
i-REAL と Winglet
TF109 と iQ
PRIUS PLUG-IN HYBRID Concept
SAI
FT-86 Concept
どれもメタポリスではおなじみのクルマですね。
もちろん東京モーターショー会場には実車が展示されていますので、ぜひ見に行ってみてくださいね。
さてさて、次はレクサスブースの様子です。
が、その前に、リアルのカメラがトヨタブースからレクサスブースへ移動する間の時間を利用してメタポリスでは、クイズ大会が行われました。
東京モーターショーに関するクイズです。さすが、クルマファンが多いせいか正解率が高いですね!
クイズに参加いただいた方全員に粗品を、正解率が上位の方から抽選で10名に2,000ココアがプレゼントされます。
当選者の方は10月28日にメタポリス公式WEBサイトで発表されますのでチェックしてくださいね。
レクサスブースの中継が始まりました!
オープニングの模様に続いて、レクサスのブランドフィロソフィー紹介映像、LF-Aの紹介映像です。
すごいですねー。会場の様子がリアルに伝わってきます。
バーチャル会場にいらっしゃる方も興味津々のご様子でしたよ♪
このように約40分にわたり、実際の東京モーターショーからの中継を交えてイベントは進行しました。
見る機会が少ないマスコミ向けプレスブリーフィングの模様に、参加者の方からは「先に見れていいな~」「リアル会場行ってみよかな」という声が聞かれました。
東京モーターショーは幕張メッセで10月24日より11月4日まで開催されます。本日紹介できなかった出展車両や出展物も多数ありますので、みなさんぜひ、東京モーターショーの会場へも足を運んでみてくださいね!
このあと、21:00から行われた「TOYOTA METAPOLIS TOKYO MOTORSHOW STYLE」の開催レポートもご覧くださいね。
以上、「東京モーターショー紹介イベント」のレポートでした。
ではみなさん、トヨタメタポリスでお会いしましょう。
ごきげんよう!