日本

トヨタ

60014241

1代目

Dyna

ダイナ (RK85)

発売日 1959年 4月22日

ボデ―タイプ

トラック/ピックアップ

TRUCK/PU

該当車画像1
  • 該当車画像2
  • 該当車画像3
  • スペックはこちら
  • 解説はこちら
  • 生産・販売情報はこちら
  • 車両の由来はこちら
グレード RK85
車両型式
重量
車両型式 RK85
重量(kg) 1440
寸法 全長(mm) 4665
全幅(mm) 1680
全高(mm) 1980
ホイールベース(mm) 2740
エンジン エンジン型式 R
エンジン種類 直列4気筒頭上弁式
排気量(cm3) 1453
最高出力kW(PS)/r.p.m. -/58/4400
代表するグレードのスペックを表示しております。
エンジン最高出力はネット値です。表内では「 / / 」で表示しています。
このクルマの型式は、 RK85 です。
1959年4月には「RK85型」を発表。これは変速レバーをフロアからステアリングコラムに移すとともに、シートを変更して3人乗りとした。さらに、キャブ全体を前傾できるようにしてエンジンの整備をしやすくした。1959年6月、トヨタ従業員および販売店社員から愛称を募集して、「ルートトラック」に代えて「ダイナ」の車名を採用。その後も積載本位のトラックとすべく、シャシーやブレーキに改良が加えられ、1962年1月には1.9リッターの3R型エンジンを搭載した「RK160型」を発売した。
生産工場 挙母工場(現 本社工場)
販売会社 トヨタ店
「ダイナ」は「Dynamic(活力ある、機動力ある)」の短縮
カタログはこちら ニュースリリースはこちら

このページは、トヨタ自動車75年史 です。 現在販売しているクルマの情報はトヨタ自動車ホームページをご覧ください。