TDP
2009年TDPドライバー一覧
最新情報
TDPコラム
TDPとは?
中嶋一貴コラム

バルセロナテスト (2007年5月7日更新)

 基本的にはバルセロナGPの直前テストということで、レースのセットアップの準備は、当初は、朝だけの予定だったのでタイヤまで行なう予定はなくて、 まずマレーシアとバルセロナの間の設定から始めたんです。はじめに問題があり、車が止まってしまったこともあったので、走行時間が午後2時すぎまでのびたんですけれど。汚れた路面のせいか?以前よりも気温が高かったせいか?サーキットからあまり良い印象を得ていなかったんです。前回のテストの時とちょっと違うな、という感じで首をかしげてました。


 クラッシュしてしまったのは、最後にもう1セット走行しようと思っていた1周前。スピード的には220km/h位だったと思います。コーナーに入ってすぐに急に車が回ってしまって、そのとき“バリアまであまり距離ないよな”と思ったんですが、もう車は後ろをむいてしまっていたんで僕はただの乗り人。何も出来ませんでした。最初に車の右後ろからぶつかってそれから右前に。今までの事故のなかで一番大きな事故ですね。肩の部分を軽く痛めてしまったんですが、少し休めば平気です。今度のレースまでには問題ないと思います。かなり大きなクラッシュだったんで、まあラッキーな方かな。ちょうど車のバランスがちょっとオーバーステア気味で、特に車に何か問題があったというわけではないんですけれど。ドライビングにおいても無理していなかったし、あとで知ったんですけれど去年もブルツ、そしてその前にも同じところでピッツオニアが同じようにクラッシュしていたと聞きました。

 冬のテストでは分からなかったことが今回分かって、ある意味では今度のGP2のためには一つの勉強になりました。車がかなりオーバーステア気味になるんで、ちゃんとそれを考慮してGP2の週末に生かさないといけませんね。でもチームには本当にすまないことをしたと思って、コックピットから自力で出る前に、すぐに無線で状況を知らせて謝りました。


アーカイブ
© 2009 TOYOTA MOTOR CORPORATION, All Rights Reserved.