今週は本当に忙しいんです。インディアナポリスから日曜日には戻って、火曜日はF1のテストの初日。この日はエンジンのマイルを稼ぐという日でした。ロングランということで、同じタイヤのセットを使って走行していたんでタイムを出すということは全くしていなくて。ただタイヤをロックさせて飛び出してしまったんです。そのせいで、その日の最後に履く新しいタイヤでの走行ができなくなってしまいました。縁石にのりあがってしまって、フロントウィングをこわしてしまったんです。車を直すのに昼過ぎまでかかって、一応午後には違うセットアップにトライしたんですけれど、まあまあという感じでしたね。タイヤも硬いのと柔らかいのをトライしましたが、あまりパフォーマンスの落ちは感じませんでした。路面の条件は感触としては午前中のほうが良かったですね、けっしてベストではなかったんですけれど。 他のF1ドライバーよりは早めにイギリスに戻ってきているんですが、まだ時差ぼけで、体もぼけています。やっぱり北米に行ってからのテストというのはキツいとあらためて感じましたね。
イギリスから(GP2の)リカールのテストに入って、合流したのは2日目だったんですけれど決していいテストではなかったです。最初はアンダーステアが出ていたんでそれを修正したら今度はお尻がふらふらの状態。全然車が決まってくれなかったんです。特に風があったというわけでもないし条件も悪かったわけじゃないんですけれど。まあ次のマニクールのレースの準備なんで、ダウンフォースはつけているほうなんですけれどね。
マニクールは去年F3でテストした経験があって、フィーリングは悪くないんです、タイムもよかったし。でも今回のテストは車が決まらないまま終わってしまって。リカールのタイムってあまり他のサーキットに影響を及ぼさないことが多いんですが、今回もそうであってほしいですね。
今日の夜にはイギリスへ移動して今週末はグッドウッド・フェスティバルです。去年も昔のF3の車を走らせましたが、今年はウィリアムズの今年の車です。