このサーキットでははじめのうちは路面が汚くてグリップも低かったんで大分気をつけて走りました。サーキット自体は難しくなくて、ただ縁石の使い方とかはまだまだ学ばないといけないですね。ラップタイムはそこそこだったかなと思います。プログラムも全部消化できて、最後に新しいタイヤを履いたんですけれど、ミスもあってもったいなかったです。全体を通したらまあまあの金曜日だったかな。燃料のレベルもブルツと同じくらいで、走ってタイム差をみたら悪くはないですね。
ここの縁石というのは結構高いんでその乗り方や、コーナーの出口も壁に囲まれていたんで気をつけてました。モナコとの比較は難しいんですが、ちょっと似たような感じはあります。緊張感は同じくらいですけれど。F1はポール・リカールでテストしてきてて、低ダウンフォースの車は乗っているんであまり苦労はしませんでした。 最終コーナーでひとつ目の縁石に乗った時に車の向きをちょっと間違って戻してしまうというミスをしてしまって。でも車をぶつけるよりはよかったですね。たぶんコンマ2〜3失いました。出口の壁をかなり意識してしまって。
|