航空写真

航空写真

外観

外観

概要

生産開始年月
1968年(昭和43年)3月
敷地面積
34万m2
事業内容・生産品目
駆動関係部品、冷間鍛造部品、焼結部品、エンジン関係部品
生産実績
プロペラシャフト:93万7,000台
ドライブシャフト:178万9,000台
バルブマチック:22万9,000台
ほか
従業員数
1,495人
*
生産実績は、2011年1月~12月合計
*
従業員数は、2011年12月末人員で、期間従業員、嘱託除く

沿革

西暦
和暦
沿革
1967
昭和42
8
地鎮祭
1968
昭和43
3
ステアリングコラム生産開始
7
完成式典挙行[1日]
―第1機械工場でプロペラシャフト、ステアリングコラムおよび2機械工場で冷鍛・焼結部品生産開始
1969
昭和44
8
第3機械工場稼働開始
1973
昭和48
9
排気ガス対策対応工場として第4機械工場稼働開始
1974
昭和49
11
プロペラシャフト生産累計1,000万台達成
1975
昭和50
1
ステアリング生産累計1,000万台達成
1977
昭和52
6
「マークⅡ」切替えを機にチルト式ステアリングコラム生産開始
1978
昭和53
7
トヨタ初のFF車「タ―セル」「コルサ」用ドライブシャフト(等速ジョイント(CVJ))生産開始
1981
昭和56
1
「ソアラ」よりパワーステアリングの内製生産開始
1983
昭和58
3
トヨタ国内車両生産累計4,000万台達成記念時計塔設置
1987
昭和62
5
「カローラ」のモデルチェンジを機に剛性の高い首振りチルトステアリングコラム生産開始
1987
昭和62
2
ステアリングコラム生産累計4,000万台達成
1988
昭和63
11
全社初のカフェテリア方式第2食堂開設
1989
平成元
4
プロペラシャフト生産累計4,000万台達成
1990
平成2
5
ステアリングコラム生産累計5,000万台達成
1992
平成4
1
ドライブシャフト生産累計1,000万台達成
11
パワーステアリング生産累計1,000万台達成
1993
平成5
11
プロペラシャフト生産累計5,000万台達成
1994
平成6
9
専門技能研修センター完成
1995
平成7
2
ステアリングコラム生産累計6,000万台達成
7
T&K(マレーシア)支援活動開始
1996
平成8
7
TMT(タイ)、TFTA(中国)支援活動開始
1997
平成9
12
電動パワーステアリング(EMPS)生産開始
1998
平成10
5
プロペラシャフト生産累計6,000万台達成
10
ISO14001外部認証取得
2000
平成12
4
コージェネプラント稼働開始
5
STM(タイ)支援活動開始
9
「埋立廃棄物ゼロ」達成
2001
平成13
7
内製プロペラシャフトの三好工場ヘの一極化(本社工場のプロペラシャフト生産終了)
7
ステアリングコラム生産累計7,000万台達成
2002
平成14
2
ドライブシャフト生産累計2,000万台達成
2003
平成15
4
プロペラシャフト生産累計7,000万台達成
4
内製ステアリングコラムの三好工場ヘの一極化(明知工場のステアリングコラム生産終了)
2004
平成16
1
内製ドライブシャフトの三好工場ヘの一極化(衣浦工場生産終了)
2005
平成17
2
マルチスキル教育開始
8
パワーステアリング生産累計2,000万台達成
2006
平成18
12
ドライブシャフト生産累計3,000万台達成
2007
平成19
2
TMMP(ポーランド)支援活動開始
8
ステアリングコラム生産終了(生産累計7,789万台)
―(株)ジェイテクトへ生産移管
11
バルブマチック(VLC)生産開始
2008
平成20
5
連続可変バルブタイミング機構生産開始
5
パワーステアリング生産終了(生産累計2,013万台)
―(株)ジェイテクトへ生産移管
12
ハイブリッド車の電気制御部品リアケトルコア生産開始
2011
平成23
7
ドライブシャフト生産累計4,000万台達成

このページの先頭へ